作り方
- 1
小松菜は洗い、5cm長さに切る。耐熱皿に小松菜をのせ、ラップをふんわりかけて3分加熱する。冷めるまでは余熱で加熱する。
- 2
ドレッシングの調味料を混ぜ合わせておく。
コーンを用意しておく。 - 3
しんなりした小松菜は、冷めたら軽く水気をきり、ボウルにドレッシング、コーンと共に入れて混ぜ合わせたら、出来上がり。
コツ・ポイント
小松菜はアクが少ないので、レンジ加熱できます。レンジの加熱時間は機種によって調整を!
(葉がしんなりしたらOKです)
量によっては2回に分けて加熱した方がムラなくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで!小松菜のおかかドレッシング和え レンジで!小松菜のおかかドレッシング和え
レンジで加熱した小松菜とおかかを、フレンチドレッシングで和えました。簡単に出来るので、お弁当にもオススメです♪ 柴犬プリン -
-
-
-
-
小松菜とコーンの白だし和え 小松菜とコーンの白だし和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。小松菜をレンチンしたら、あとは便利な冷凍コーンと白だしをあわせて、再度レンチンしたら、あっという間に完成してしまう1品!とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい!!※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20311917