作り方
- 1
下ごしらえ
調味液をボールに合わせ混ぜておく
シソの葉は重ねたまま軸を除き、千切りにする。さっと水にさらして水気をきる。 - 2
ナスは飾りに皮をところどころむいてから1センチの厚さの輪切りにする
- 3
フライパンにゴマ油を強火で熱し、ナスを広げて入れる。白い部分に焼き目がつくまでしっかりと押さえ両面よく焼く
- 4
調味液を加え、汁をからめるように炒める。汁気が飛んでつやよくなったら火を止める。
- 5
器にこんもりと盛り、シソを乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
ナスは高温の油で色がよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
茄子の鍋しぎ、大葉風味。 茄子の鍋しぎ、大葉風味。
砂糖は使わず味醂で、ごま油、白胡麻、それと、大好きな大葉をたっぷりと効かせ・・、、茄子と油・味噌の相性は抜群だし、、とりあえず、ウマい!笑 ご飯の進む一品です。オプティー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20312316