ナスの鍋しぎ

Mme*Pierre @cook_40045010
練り味噌がナスとよく合う上品な一品、秋の宴に!
このレシピの生い立ち
亡父の大好物でした。母はお味噌をお鍋で練っていましたが、私は電子レンジで!
まるで田楽ですが、父は盛りつけにもこだわり、1人前ずつに並べるのを好みました。
ナスの鍋しぎ
練り味噌がナスとよく合う上品な一品、秋の宴に!
このレシピの生い立ち
亡父の大好物でした。母はお味噌をお鍋で練っていましたが、私は電子レンジで!
まるで田楽ですが、父は盛りつけにもこだわり、1人前ずつに並べるのを好みました。
作り方
- 1
ナスは1.5~2cm幅に輪切りにします。所々皮をむいてから上品な縞模様に。(しなくてもかまいません。)
- 2
ごま油大さじ1をフライパンに熱し、弱めの中火でじっくり火を通します。色づいたら返し、ごま油大さじ1を足して両面焼きます。
- 3
練り味噌の材料を耐熱容器に入れて混ぜ、ラップをして電子レンジ500Wで1分加熱。ナスの上にのせ、好みでいりごまをふる。
コツ・ポイント
甘めの練り味噌です。1人前ずつ盛りつけ上品に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17770484