作り方
- 1
レシピID:19066593の☆栄養士のレシピ☆さんの下処理をいつも参考にさせて頂いてます!
- 2
ブリに塩をふり、20分ほど置き、水で洗います。
- 3
ブリの水気をクッキングペーパーでふきながら、骨を取り、食べやすい大きさに切ります。それをそのまま、ポリ袋へ入れます。
- 4
③に調味料を入れて、15分程度味を染み込ませます。
- 5
④の調味液をこぼして、片栗粉を入れてシェイク。
(今回は画像が悪くなるので、ポリ袋を変えてます) - 6
少量の油で揚げ焼きします。コールドスタート。
はちみつが入っているので、少々焦げやすいです。
火が通ったら完成!
コツ・ポイント
はちみつがなければみりんを足して下さい。はちみつを入れた方がコクが増す気がします。
下処理だけでも魚の生臭さは消えますが、はちみつでも生臭さがなくなるので、使用しています。味がしっかりついてるので、お弁当にもオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20313181