残ったカレーで☆焼きカレーパン☆

おたべかあさん
おたべかあさん @cook_40150227

油で揚げずお手軽に。カレーを残して作りたくなります。
チーズを入れてもいいかも!
このレシピの生い立ち
カレーが残ると子供たちからリクエストされます。

残ったカレーで☆焼きカレーパン☆

油で揚げずお手軽に。カレーを残して作りたくなります。
チーズを入れてもいいかも!
このレシピの生い立ち
カレーが残ると子供たちからリクエストされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたいだけ
  1. パン(12枚切) 2枚で1つ分
  2. カレー(残りでOK) 適宜
  3. パン粉 適宜
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    残ったカレーがゆるい時は、パン粉を入れてぽってりする位まで硬さを調節します。じゃがいもを潰してもいいです。

  2. 2

    パンの真ん中にカレーを乗せます。あまり乗せすぎると閉じにくいので、ほどほどに。

  3. 3

    上にもう一枚パンを重ねて、4辺を指で潰しながらくっつけていきます。
    指を濡らしながらやるとくっつきやすいです。

  4. 4

    閉じたパンの片面に、ハケなどで油を塗ります。(写真はオリーブオイルです)

  5. 5

    フライパンを温め、油を塗った面から弱火でじっくり焼いていきます。
    焼いている間に上側にも油を塗ります。

  6. 6

    一度返してもう片面も焼きます。両面がいい色に焼け、パンがカリッとしたら完成!

コツ・ポイント

パンの縁を閉じる時、ボウルに水を入れて、指を濡らしながらやるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おたべかあさん
おたべかあさん @cook_40150227
に公開

似たレシピ