塩もつ煮込み

たかすぃ333
たかすぃ333 @cook_40099907

塩味でさっぱり、ほんのりゆずも香りいい感じです
このレシピの生い立ち
お店で食べた塩もつ煮込みがおいしくて、自分でも作ってみたくて挑戦してみました。

塩もつ煮込み

塩味でさっぱり、ほんのりゆずも香りいい感じです
このレシピの生い立ち
お店で食べた塩もつ煮込みがおいしくて、自分でも作ってみたくて挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. もつ(牛でも豚でもOK) 3〜4パック
  2. 1L(もつが隠れるくらい)
  3. 白ワイン又は酒 100〜200ml
  4. すりおろしにんにく 大さじ1〜2
  5. すりおろししょうが 大さじ1〜2
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1〜2
  7. ほんだし 小さじ2〜3
  8. 小さじ2〜3
  9. 刻みねぎ 適量
  10. 刻みゆず(フリーズドライ) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にもつ、水、白ワイン(酒)、すりおろしのにんにく・しょうがを入れて火をつける(強火)

  2. 2

    煮立ったら中火にし、アクがでたらとる

  3. 3

    アクがでなくなったら刻みねぎを入れ、鶏がらスープの素でベースの味を決める

  4. 4

    ほんだしと塩で味を調える

  5. 5

    器に盛り付け、刻みゆずを添えて出来上がり

コツ・ポイント

もつは下処理が大変なので、下処理済みの真空パックのものを使うと簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかすぃ333
たかすぃ333 @cook_40099907
に公開
めんどくさがりなので、割と簡単な料理が多いです(笑)どちらかと言うと薄味派です
もっと読む

似たレシピ