大根と手羽元の中華煮

ゆうちゃんシフォン
ゆうちゃんシフォン @cook_40053448

ニンニク しょうが ごま油の風味が食欲をそそるごはんが進む中華風の大根料理です♪
このレシピの生い立ち
いつも和風になりがちな大根の煮物。ちょっぴり違ったテイストで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/4本
  2. 手羽元 8本
  3. ニンニク・しょうが 各1かけ
  4. 500ml
  5. ※酒 大さじ3
  6. ※はちみつ 大さじ3
  7. ※しょう油 大さじ6
  8. ※酢 大さじ1
  9. ※鶏がらスープの素 大さじ1
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    まずは大根を米のとぎ汁で茹でます。

  2. 2

    手羽元にはフォークで穴をあけておきます。

  3. 3

    水を入れた鍋に ニンニク しょうが 手羽元を入れ 火にかけます。

  4. 4

    煮立ったらあくを取り ※印の材料を入れて味付けをしたらコトコト煮込みます。

  5. 5

    食材が柔らかくなったら強火にして照りをだし 火を止めて仕上げにごま油をたらします。

  6. 6

    器に盛ったらできあがり♪

コツ・ポイント

最後 しっかり煮詰めて照りを出しましょう♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうちゃんシフォン
に公開
3人の子を持つママです。真ん中ゆうちゃん小学3年生男の子。卵牛乳をはじめ8品目の食物アレルギーがあります。でも家族みんなで一緒のごはんが食べたいと思いレシピを工夫してお料理しています。アレルギーがあってもなくてもみんなが同じごはんを食べて一緒においしいって言い合える『食のバリアフリー』を目指してオリジナルレシピを公開していきます。ブログ http://sifonmama.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ