小松菜としめじの洋風炒め

シャティ
シャティ @cook_40207279

小松菜をちょっと洋風なコンソメ味の炒め物にしました。お弁当おかずにピッタリです!
このレシピの生い立ち
小松菜は和風になりがちなので、洋風になるよう考えました。

小松菜としめじの洋風炒め

小松菜をちょっと洋風なコンソメ味の炒め物にしました。お弁当おかずにピッタリです!
このレシピの生い立ち
小松菜は和風になりがちなので、洋風になるよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 小松菜 1袋
  2. しめじ 1株
  3. ベーコン 5〜6枚
  4. オリーブ 大さじ1
  5. コンソメ 小さじ1/2
  6. 塩コショウ 適量
  7. 黒こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜は5cm長さに切り、しめじは小房に分ける。ベーコンは5mm幅の細切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱してオリーブ油を入れ中火でベーコンを炒める。

  3. 3

    ベーコンから脂が出てきたら強火にし、小松菜の茎の部分としめじを入れて炒める。

  4. 4

    小松菜の茎としめじに7割適度火が通ったら、葉の部分とコンソメを加えて炒め合わせる。

  5. 5

    味見をして、薄ければ塩コショウを加える。皿に盛り仕上げに黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

小松菜は炒めすぎるとベチャっとなるので、強火で一気に仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ