とろりん杏仁豆腐風

sotyo @cook_40079156
簡単にとろっとろ杏仁豆腐風のデザートができます(^^)/
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーや冷静コンソメなど固まり具合を何度も失敗し、やっとこのトロトロな配分が決まりました(^_^;)
とろりん杏仁豆腐風
簡単にとろっとろ杏仁豆腐風のデザートができます(^^)/
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーや冷静コンソメなど固まり具合を何度も失敗し、やっとこのトロトロな配分が決まりました(^_^;)
作り方
- 1
板ゼラチンは水に浸けておく。
粉の場合は同量で水少々でふやかしておく。 - 2
鍋に牛乳、砂糖、スパイス(今回シナモンとクローブ1個)を入れ砂糖を溶かしながら火にかける。
- 3
沸騰する前70℃程度でふやかしたゼラチンを入れ火を止め混ぜる。
※あまり高温になるとゼラチンが固まりにくくなります。 - 4
固形スパイスは取り除き形に注ぎ冷蔵庫で冷やす。
材料の分量では5時間~が目安です。
今回は翌日食べる予定で作りました。 - 5
※粉ゼラチンを1袋で使う場合はg数に対し同じ比率で牛乳+砂糖を増やして下さい。
- 6
※工程3で味見をして砂糖が足りなければ足してください。
コツ・ポイント
トロトロ感の追求で、凝固するぎりぎりの配分で紹介してます。
数時間から一昼夜~と時間が経つにつれ微妙に固まるので1~2時間で食べたい場合はゼラチンの比率を上げてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20318975