みかんカップムース

はぴとまこ
はぴとまこ @cook_40061941

今年もおいしいみかんをいただきました。こたつでみかんが定番ですが、デザートに変身させてみました。ふわっとおいしいです。
このレシピの生い立ち
食後のデザートになにか果物を使ってお菓子をと考えていて思いつきました。みかん色は元気になります。

みかんカップムース

今年もおいしいみかんをいただきました。こたつでみかんが定番ですが、デザートに変身させてみました。ふわっとおいしいです。
このレシピの生い立ち
食後のデザートになにか果物を使ってお菓子をと考えていて思いつきました。みかん色は元気になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん 6個
  2. ゼラチン 5g
  3. はちみつ 大さじ2
  4. 生クリーム 100㏄
  5. グラニュー糖 大さじ1
  6. 卵白 2個分
  7. レモン 小さじ2
  8. カットフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    みかんのへたから2センチくらいを切り果物ナイフとスプーンを使い、皮を破らないようにして中身を出す。

  2. 2

    切り取った部分をキッチンはさみでギザギザ模様にし、整える。

  3. 3

    ゼラチンを大さじ2の水でふやかし、レンジで20秒加熱し溶かしておく。

  4. 4

    取り出したみかんの果肉200gにはちみつ大さじ2を混ぜておく。はちみつの量はみかんの甘さで調整する。

  5. 5

    卵白にグラニュー糖を加え、角が立つくらいまでホイップする。

  6. 6

    生クリームを7分立てくらいまでホイップする。できたら、レモン汁を加え、卵白と合わせる。

  7. 7

    みかん果肉、ゼラチンも加え、よく混ぜる。みかんカツプの中に分けて入れる。余ったムースは別の容器に入れる。

  8. 8

    冷蔵庫に入れて冷やす。できたら、カットフルーツを飾ってできあがり。

コツ・ポイント

みかん果肉を取り出すのが手間かも。スプーンを使って、スッとはがれるところがあるので、そこから取り出していったらいいかな。多少破れても、飾り霧したりしてごまかせるので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぴとまこ
はぴとまこ @cook_40061941
に公開
お料理大好き、ぱんとお菓子を作るのも食べるのも大好きです。去年からフルタイムで仕事をしており、短時間で効率よくおいしい料理を家族に食べてもらえるように作り置き、下ごしらえ、冷凍わざなど日々研究中です。また野菜をおいしく食べられるような料理やおやつのレシピもあれこれ楽しく考えています。休みの日は小5の長男と料理をしています。家庭科で習った料理を一緒に作るのが楽しいです。
もっと読む

似たレシピ