ローストビーフ 失敗した時の再加熱方

Nまま
Nまま @cook_40055473

この方法で納得のいく火のとおりが出来るようなりました。
このレシピの生い立ち
失敗する事が多く自分なりに試行錯誤して
再加熱方を研究しました。

ローストビーフ 失敗した時の再加熱方

この方法で納得のいく火のとおりが出来るようなりました。
このレシピの生い立ち
失敗する事が多く自分なりに試行錯誤して
再加熱方を研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500g分

作り方

  1. 1

    フライパンを温め、油を引きます。
    再加熱したいお肉を再度やや強火で全面1分ずつぐらい焼きます。

  2. 2

    熱したお肉をもう一度アルミホイルに綺麗に包んで先程のフライパンに入れます。

  3. 3

    お水をフライパンの底が被るまで入れて蓋をして中火で蒸し焼きにします。
    5分程したら裏返してあと5分蒸し焼きに。

  4. 4

    お水が減ってきたら取り出し完成です。

コツ・ポイント

500gのお肉で行いました。
こちらはあくまでも再加熱方です。
今度生のお肉で時短出来るか試します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nまま
Nまま @cook_40055473
に公開
旦那と娘2人、息子1人います(^^)
もっと読む

似たレシピ