生姜混ぜご飯 de さっぱり☆いなり寿司

ルナ7 @cook_40098781
すし酢代わりに、すりおろし生姜を使った、簡単!さっぱりなお稲荷サン♪お弁当に☆
このレシピの生い立ち
最近、香辛料やスパイスがお気に入りの娘っコのお弁当に♪暑くなってきたので、さっぱりと(o^-')b
作り方
- 1
うす揚げを上からグッグッと押し、半分に切って巾着袋を作る。使いやすい大きさにし、サッと湯通しして、お好みの味付けで煮る。
- 2
ご飯・すりおろし生姜・砂糖を混ぜ合わせる。稲荷あげの中にご飯を詰めて、お好みですりごまをかける。
- 3
*お弁当サンに♪
コツ・ポイント
ご飯の味付けは、お好みで付けてもつけなくても☆チューブのすりおろし生姜でOK!わりと塩分が効いているので、砂糖をプラスするだけで合いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当☆いなり揚げ1コdeいなり混ぜご飯 お弁当☆いなり揚げ1コdeいなり混ぜご飯
本トに1コ!?(娘談) 作りおきのいなり揚げ1コがあれば、簡単*楽チン混ぜご飯の出来上がり~♪きつねご飯って言うのかな? ルナ7 -
-
きつねごはん(いなり寿司風 混ぜご飯) きつねごはん(いなり寿司風 混ぜご飯)
味はいなり寿司の簡単混ぜご飯です。冷めても美味しいのでお弁当にも♪酢飯は省いてお揚げ煮だけ作り置きするのもおすすめです。 白たまちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20322079