生姜混ぜご飯 de さっぱり☆いなり寿司

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

すし酢代わりに、すりおろし生姜を使った、簡単!さっぱりなお稲荷サン♪お弁当に☆
このレシピの生い立ち
最近、香辛料やスパイスがお気に入りの娘っコのお弁当に♪暑くなってきたので、さっぱりと(o^-')b

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1人分
  2. うす揚げ 1枚ぐらい
  3. 稲荷あげの味付け用調味料(めんつゆ・砂糖etc.)
  4. すりおろし生姜 適量
  5. 粗塩(塩) お好みでほんの少し
  6. 砂糖 お好みでほんの少し

作り方

  1. 1

    うす揚げを上からグッグッと押し、半分に切って巾着袋を作る。使いやすい大きさにし、サッと湯通しして、お好みの味付けで煮る。

  2. 2

    ご飯・すりおろし生姜・砂糖を混ぜ合わせる。稲荷あげの中にご飯を詰めて、お好みですりごまをかける。

  3. 3

    *お弁当サンに♪

コツ・ポイント

ご飯の味付けは、お好みで付けてもつけなくても☆チューブのすりおろし生姜でOK!わりと塩分が効いているので、砂糖をプラスするだけで合いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ