牛肉とコンニャクの炒め煮

ヌッピー @cook_40131824
生姜たっぷりがおススメ!
作り置きにも!
このレシピの生い立ち
居酒屋のお通しで、見た事があったので。
とにかく、材料が少ないので試してみようと思いました。
牛肉とコンニャクの炒め煮
生姜たっぷりがおススメ!
作り置きにも!
このレシピの生い立ち
居酒屋のお通しで、見た事があったので。
とにかく、材料が少ないので試してみようと思いました。
作り方
- 1
コンニャク → 半分に切る → 5~7㎜位の短冊切り → 熱湯でさっとゆでる。
- 2
牛肉 → 適当な大きさに切る。
しょうが → 千切り
- 3
鍋を温め、コンニャクを乾煎り
- 4
順に調味料(砂糖~顆粒だし)、しょうがを加え、シャモジで味を馴染ませながら炒め煮。
- 5
ある程度、味が馴染んだら、しょう油を加え、全体的に軽く絡んだら一旦、火から下ろす。(味をなじませるため)
- 6
再度、火を入れて、味見。
コツ・ポイント
●生姜たっぷりがおススメです。
●調味料を加えた都度、材料を炒め煮することで、味がしっかり入ります。
●1日置いた方が、コンニャクに味がしみて美味しいです。
●1日目は少し薄味に感じますが、翌日は味がしみているので、しょう油は控え目。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
牛肉とこんにゃくとしめじの炒め煮♪ 牛肉とこんにゃくとしめじの炒め煮♪
【炒め煮用こんにゃく】と言う、こんにゃくを見つけ、使ってみたくなって即買いです😊冷蔵庫にあった、牛肉と一緒に炒め煮にしてみました。こんにゃくがかさ増しにもなります。こんにゃくの食感や、玉ねぎの旨み、生姜風味の甘辛い牛肉が絡んで美味しいおかずになりました。*こんにゃくは、低カロリーで食物繊維が豊富な食材です。血糖値の上昇を防いでくれたり、腸内環境を改善してくれるのだとか。ヘルシーでお財布にも優しいこんにゃく。意識して、摂り入れたいですよネ🤗 ミント15♪ -
-
-
腸活牛肉とたっぷりスライスごぼうの炒め煮 腸活牛肉とたっぷりスライスごぼうの炒め煮
スライスしたごぼうがたっぷり食べれる炒め煮です。生姜もたっぷり入っているので体の中から温まり、お腹にも良いレシピです。 まーさんファーム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20324428