青大豆とあらめの混ぜご飯

herb_rose
herb_rose @cook_40054549

香ばしくてやさしいお味☆カルシウムやミネラルもたっぷり摂れます (^^ゞ
このレシピの生い立ち
青大豆をたくさん戻して水煮にしていました。
ご飯はたっぷりある。だけどメインのおかずがない。このタイミングで考えたメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ごはん2合分
  1. 白ご飯 2合分
  2. 青大豆(戻して水煮) 80g
  3. あらめ(乾) 5g
  4. 人参(千切り) 30g
  5. ごぼう(ささがき) 30g
  6. ☆だし汁 大さじ3
  7. ☆しょうゆ 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ごま 小さじ2
  11. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    青大豆はさっと洗って戻して水煮にします。

  2. 2

    あらめは水でもどして、長ければ切ります。

  3. 3

    鍋にごま油を入れ、ニンジン、ゴボウ、あらめの順に炒めます。

  4. 4

    ☆の調味料と1.を入れて水分が少なくなるまで煮ます。

  5. 5

    白ご飯に混ぜます。

  6. 6

    仕上げにゴマを振ります。

コツ・ポイント

青大豆は普通の大豆で代用できます。乾燥豆35グラムを戻して水煮80gくらいです。
あらめはひじきで代用しても良いでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

herb_rose
herb_rose @cook_40054549
に公開
冷蔵庫の残り物ありませんかー?あと一品レスキュー隊出動しまーす(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ