さんまの塩焼きとブロッコリーのレモンあえ

Emiry_h @cook_40055007
簡単・減塩❗
さんまの塩焼きに野菜を足し、レモンでさっぱりといただきます。
このレシピの生い立ち
レモンティーに使った残りのレモンで、1品作りました。
さんまの塩焼きとブロッコリーのレモンあえ
簡単・減塩❗
さんまの塩焼きに野菜を足し、レモンでさっぱりといただきます。
このレシピの生い立ち
レモンティーに使った残りのレモンで、1品作りました。
作り方
- 1
耐熱容器にブロッコリーを入れ、沸騰したお湯を注いで捨て、一口大に切る。
(半解凍でもよい) - 2
さんまの塩焼きを一口大に切って1に入れ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。
- 3
レモンを絞った果汁を2に加え、混ぜあわせる。
(レモンの種は取り除く) - 4
■すべて作る場合
さんまは頭と尾を切り落として内臓を取り、斜めに2等分し、洗ってペーパータオルで水けをしっかりとる。
- 5
4に塩をふって約15分おき、出てきた水分をペーパータオルでとる。
- 6
フライパンにサラダ油を中火で熱してさんまを並べ、こんがりしたら裏返し、中まで火を通して取りだし、油をきり、一口大に切る。
- 7
6のフライパンをペーパータオルで拭いて湯を沸かし、ブロッコリーを一口大に切って入れる。
- 8
ブロッコリーの色が鮮やかになるまでゆで、ペーパータオルで水けをきる。
- 9
器に6と8を入れ、レモンを絞った果汁を加え、混ぜあわせる。
(レモンの種は取り除く)
コツ・ポイント
1人分約345kcal 塩分約1.3g
使用する材料で異なります。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。
似たレシピ
-
-
かけるトマトでさんまの塩焼きイタリアン風 かけるトマトでさんまの塩焼きイタリアン風
簡単・減塩❗かけるトマトを使えば便利。いつものさんまの塩焼きも、ソースをかけるだけで、見た目も味も変わります。Emiry_h
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20325452