粉糖不要マカロン・苺ミルク味&ラムネ味

粉砂糖不使用で作れるマカロンにカキ氷用パウダーを混ぜてみました。乾燥不要で直ぐに焼けて時短♪湯煎卵白で成功率高く簡単♪
このレシピの生い立ち
色々な粉末を混ぜて味付きマカロンのレパートリーを増やしています。
今回は、カキ氷用パウダーを見つけたので実験してみました。
結果、問題無く成功♪
粉糖不要マカロン・苺ミルク味&ラムネ味
粉砂糖不使用で作れるマカロンにカキ氷用パウダーを混ぜてみました。乾燥不要で直ぐに焼けて時短♪湯煎卵白で成功率高く簡単♪
このレシピの生い立ち
色々な粉末を混ぜて味付きマカロンのレパートリーを増やしています。
今回は、カキ氷用パウダーを見つけたので実験してみました。
結果、問題無く成功♪
作り方
- 1
※今回使用したカキ氷用パウダーは、この画像の『氷にかけましょ』です。カルディーにて購入しました。
- 2
※アーモンドパウダーをふるっておく。(※使う15分位前から直前まで冷凍庫で冷やして置くとふるいやすいです。)
- 3
卵白と砂糖をボールに入れ、70℃くらいの湯煎に当てながら泡立てる。※70℃の目安は鍋の底や周囲に細かい泡が付くくらい。
- 4
ボールを逆さにしても落ちないくらいまで、しっかり泡立てる。※艶があり、ちょっと粘りのあるメレンゲになります。
- 5
4を湯煎から外して、カキ氷パウダーを入れ、2のアーモンドパウダーをもう1度ふるいながら入れる。
- 6
ゴムべらで、メレンゲとアーモンドパウダーをさっくり混ぜた後、更に練り合わせる。とろ~っとリボン状に流れ落ちる生地にする
- 7
生地を絞り出す前にオーブンを180℃に予熱開始。
- 8
6を絞り袋に入れて、オーブンシートを敷いた鉄板の上に2~3cmくらいの○に絞る。(○と○の間は2~3cm空ける)
- 9
※試し焼用に小さく切ったオーブンシートに1絞りした物を幾つか作って置くと良いです。(下火の温度の微調整に使います)
- 10
8(9)を180℃のオーブンで1分30秒加熱。※加熱終了後もオーブンは開けない。
- 11
そのまま130℃に設定し直して14分燃焼する。燃焼後は鉄板に乗せたままマカロンを冷まして、オーブンシートから静かに剥がす
- 12
※しっかり冷めてからシートを剥がす事。※剥がし難い場合はシートごと数分冷凍庫で冷やすと簡単に取れます。
- 13
※シートに貼り付いて剥がれ難いくらいが調度良い焼加減かと思います。キレイに剥れると若干焼き過ぎ。空洞化の原因にもなります
- 14
大きさの合う2枚を重ねて間にお好みのガナッシュを挟んでマカロンの完成。※翌日以降がしっとりして食べ頃です。
- 15
※冷蔵保存で1週間以内にお召し上がりください。1つずつラップで包んで冷凍保存も可(冷蔵庫で解凍してください)。
- 16
※焼き上がった生地の中が空洞になってしまうのは、オーブンの火加減が原因です。焼き過ぎや下火が強い事で空洞化になります。
- 17
※ポイント:下火が強い場合:ピエが多く出ています。オーブンシートと鉄板の間にコピー紙を挟むと良いです(枚数要調節)。
- 18
★詳しくは、レシピID : 19589620 、レシピID : 18282146をご覧ください。
- 19
★プレーンなマカロンは、レシピID : 18440545をご覧ください。(同様に乾燥不要で焼けます)
- 20
※※余った卵黄は、卵黄1個に付き砂糖5gを混ぜて冷凍すれば質が変わらずに保存できます。使うときに冷蔵解凍してください。
コツ・ポイント
卵白を湯煎して泡立てる『スイスメレンゲ』は気泡が強く、安定してマカロンが作れます。
※今回は、カキ氷用パウダーのみで色素は入れていません。それでも、苺ミルクは十分な発色。
ラムネは、色が薄く、焦げ色が付き易いので注意。
似たレシピ
-
-
成功率に自信あり!!粉糖不使用♪マカロン 成功率に自信あり!!粉糖不使用♪マカロン
卵白を湯煎するスイスメレンゲで成功率9割強♪乾燥省略も可能で簡単です♪2014.12.20.2度目の話題入り感謝です。 C:Blue -
空洞無し♪自家製乾燥卵白で簡単マカロン♡ 空洞無し♪自家製乾燥卵白で簡単マカロン♡
寒くて乾燥する時期はマカロン作りにgood♪乾燥卵白を使えば空洞も出来にくく、成功率上がりますよ♡ ひかりママ622 -
-
-
表面が凸凹にならない簡単チョコマカロン 表面が凸凹にならない簡単チョコマカロン
最も成功率の高いマカロンの作り方です。マジで失敗しないから試してみて!マカロンの乾燥で悩んでいる方、特に必見です。 パンダワンタン -
-
-
-
その他のレシピ