コクうま☆青菜のピーナッツバター和え

Akitchen!
Akitchen! @cook_40081441

ピーナッツバターといえばパンですか!?
味噌や醤油などを使えばコクうまの和えものの出来上がり♪ おかずにもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
いろいろ組み合わせて新しい食べ方がしたかったので♪ これにハマりすぎて私のピーナッツバターの消費はほとんど和えものです☆

コクうま☆青菜のピーナッツバター和え

ピーナッツバターといえばパンですか!?
味噌や醤油などを使えばコクうまの和えものの出来上がり♪ おかずにもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
いろいろ組み合わせて新しい食べ方がしたかったので♪ これにハマりすぎて私のピーナッツバターの消費はほとんど和えものです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 青菜類(ブロッコリーほうれん草小松菜など好みのもの) 適量
  2. ☆味噌和えver
  3. ピーナッツバター 大1
  4. 味噌 小2
  5. ☆醤油和えver
  6. ピーナッツバター 大1
  7. 醤油(好みで調整) 小1〜
  8. 少々

作り方

  1. 1

    青菜を洗って切る(今回はブロッコリー!ほうれん草や小松菜などは茹でてから食べやすく切って☆)

  2. 2

    ピーナッツバターと味噌(醤油にしてもok!)をよく和えておく

  3. 3

    青菜をさっと茹でる(電子レンジで加熱しても可)

  4. 4

    茹であげた青菜の水気を切ってを2に入れよく和える

  5. 5

    完成です♪

  6. 6

    【ちょっと味替え】
    ピーナッツバターにひとつまみの塩をまぜたものを青菜に和え、岩塩をふるとちょっと大人のおつまみの味♡

コツ・ポイント

・ピーナッツバターは無糖タイプがおすすめ!
・青菜類だけでなくかぼちゃやさつまいもにピーナッツバター和えをしてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akitchen!
Akitchen! @cook_40081441
に公開
料理好き。食べることもっと好き!シンプルで美味しいがいちばん。調味料はなるべくシンプルで☆~主に使いたい調味料~砂糖→蜂蜜、メープルシロップ塩→ぬちまーす、塩麹そして、酢、醤油、味噌、酒、みりんナンプラー、コチュジャン、オイスターソースが登場することも♪栄養表示がついてるレシピの見方☆ P=タンパク質 F=脂質 C=炭水化物 T=糖質 D=食物繊維 Salt=塩
もっと読む

似たレシピ