ハタハタ干物の唐揚げ

おっちゃん食堂
おっちゃん食堂 @cook_40286822

干物だから簡単だし骨までムシャムシャ食べられる。

このレシピの生い立ち
酒のつまみに、もう一品。

ハタハタ干物の唐揚げ

干物だから簡単だし骨までムシャムシャ食べられる。

このレシピの生い立ち
酒のつまみに、もう一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハタハタ干物 100g(4〜5尾)
  2. 塩胡椒 各少々
  3. 片栗粉 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. 醤油 適量
  6. マヨネーズカロリーハーフ 5g

作り方

  1. 1

    ハタハタの干物に塩胡椒をして片栗粉をまぶす。油を熱っし木製の箸の先を入れて細かい気泡が浮いてきたらハタハタを入れる。

  2. 2

    カラッと揚ったらシッポ側を箸で摘み縦に数回振って腹に残った油を落としてから網に置く。

  3. 3

    キッチンペーパーを軽く当てて油を滲み取ると油っこさが軽減します。

  4. 4

    皿に盛りつけ醤油をかけてマヨネーズをつけて食べましょう。

コツ・ポイント

油をしっかり切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっちゃん食堂
おっちゃん食堂 @cook_40286822
に公開
酔っぱらいの独身おっちゃんがカロリー気にしながら主婦以上シェフ未満を目指したレシピです。
もっと読む

似たレシピ