げんこつ牡蠣フライ

Riyu @cook_40249328
小さめの牡蠣をチーズと一緒にフライにしてボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
今の時期は牡蠣の身がまだ小さく、牡蠣フライにして物足りなかったので、ボリュームアップしてみました。
ウスターソースやとんかつソース、ケチャップなどをかけて食べて下さいね。
作り方
- 1
ボールに水気を切った牡蠣のむき身を入れ、片栗粉をまぶして軽くもみ、ザルに入れて流水で片栗粉を洗い流す。
- 2
水気をキッチンタオルでしっかり取り除き、小麦粉をまんべんなく付ける。
- 3
卵をボールに割り入れ、シュレッドチーズ、塩、胡椒を適宜入れて混ぜる。
- 4
②の牡蠣を③のボールに入れて混ぜる。小麦粉は硬さをみながら、もったりと軽くまとまるくらいまで入れる。
- 5
④の牡蠣とチーズをかき揚げの要領でスプーンで丸く形作り、パン粉をつける。
- 6
160℃の油で下揚げしてから、180℃に加熱した油でキツネ色にカラッとするまで揚げて出来上がり。
コツ・ポイント
②で牡蠣に小麦粉をつけることで、旨みを閉じ込めます。
③の塩は控えめにして下さい。(牡蠣とチーズの塩気があります)
④は小麦粉を入れすぎると仕上がりが硬くなります。天ぷらの衣より少し硬いくらいで。
似たレシピ
-
-
サクサクぷっくり☆おいしいカキフライ サクサクぷっくり☆おいしいカキフライ
冬といえばの牡蠣。家庭ではフライにするのが気軽に調理できてオススメです。ボリュームも栄養も満点♡ヘルシーフライです。 まりぽんクック -
-
-
-
-
-
イワシとチーズと大葉の★くるくる★フライ イワシとチーズと大葉の★くるくる★フライ
臭みのあるイワシも大葉とチーズと一緒に巻いてフライにすることで、美味しくてボリュームアップしますよ♪ youおかしゃん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20328982