身がたっぷり詰まった『カキフライ』‼️
殻付きの天然牡蠣をフライにしました。
このレシピの生い立ち
無性に牡蠣が食べたくなったので。
作り方
- 1
①牡蠣をキッチンペーパーで水気を切る。
- 2
②ボウルに片栗粉を入れ、その中に牡蠣を入れ、混ぜます。これは牡蠣の汚れを取るためです。
- 3
③サッと水洗いし、水気をしっかり切っておきます。
④小麦粉、パン粉、溶き卵を準備しておき、油をあたためておきます。
- 4
⑤水気を切った牡蠣に小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ170℃~180℃の油で揚げます。
- 5
⑥だいたい2分ほどで揚がり、後は余熱で中まで火が通ります。
⑦皿に盛り完成。
コツ・ポイント
油で揚げてるときは不用意にさわらないこと。
加熱用の牡蠣は塩水より片栗粉の方が汚れがよくとれます。
今回はレモン汁で食べましたがタルタルソースでも。
似たレシピ
-
サクサクぷっくり☆おいしいカキフライ サクサクぷっくり☆おいしいカキフライ
冬といえばの牡蠣。家庭ではフライにするのが気軽に調理できてオススメです。ボリュームも栄養も満点♡ヘルシーフライです。 まりぽんクック -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19898997