あったか鶏鍋スープ
いろんな調味料や食材を少しずつ入れて調整し、やっとできたスープです。
このレシピの生い立ち
出汁が大好きな私が研究してできました。
作り方
- 1
4等分に切った玉ねぎと水を鍋に入れて蓋をし、弱火〜中火で1時間煮ます。
- 2
煮終わった玉ねぎは取り除くorミキサーで撹拌すると舌触りがいいですが、私は玉ねぎの
甘み大好き&面倒なのでそのまま(笑) - 3
残りの材料を全て入れ蓋をし、弱火でさらに1時間。いい出汁が出ます。
- 4
出来上がりはこんな感じです。味見してみてください!出汁だけでゴクゴク飲んじゃいます(笑)
- 5
鶏肉、白菜、ねぎ、人参、きのこ、豆腐などお好みの具材でお召し上がりくださいね(*^^*)
コツ・ポイント
時間はかかりますが、放置でいいので楽チンです゚+。(*゚▽゚*)。+゚
具材の野菜から水分が出ることを考えてやや濃いめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
市販のスープ餃子で混ぜ混ぜ!春雨スープ鍋 市販のスープ餃子で混ぜ混ぜ!春雨スープ鍋
私の大好きな、もちもちスープ餃子はスープもついてるから、それに少し調味料足せば簡単にお鍋ができます!スープまで美味しい♪ やっつんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329142