手まり寿司

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【JAあいち豊田料理教室】ひな祭りにおすすめのかわいいお寿司
このレシピの生い立ち
何をのせても「あり」なのが手まり寿司の良い所。漬物をのせる方もいます。各家庭のオリジナルを作ってみてください。

手まり寿司

【JAあいち豊田料理教室】ひな祭りにおすすめのかわいいお寿司
このレシピの生い立ち
何をのせても「あり」なのが手まり寿司の良い所。漬物をのせる方もいます。各家庭のオリジナルを作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ごはん 1,080g
  2. 120g(大さじ8)
  3. 砂糖 27g(大さじ3)
  4. スモークサーモン 12枚
  5. アボカド 1/4個
  6. 生ハム 12枚
  7. クリームチーズ 36g
  8. かいわれ大根 少々
  9. 大葉 6枚
  10. ラディッシュ 少々

作り方

  1. 1

    ごはんに酢と砂糖を合わせ、切るように混ぜ合わせる。

  2. 2

    1/3を別のボウルに移して千切りにした大葉を混ぜ合わせる。

  3. 3

    12等分して1つずつラップで包み、丸く成形する。上にスライスしたラディッシュをのせる。

  4. 4

    残りのごはん2/3を24等分して1つずつラップで包み、丸く成形する。

  5. 5

    ラップにスモークサーモンを1枚敷き、丸くしたごはんを1つのせ、全体を包み成形する。これを12個作る。

  6. 6

    上に切ったアボカドをのせる。

  7. 7

    ラップに生ハムを1枚敷き、丸くしたごはんを1つのせ、全体を包み成形する。これを同様に12個作る。

  8. 8

    上に切ったクリームチーズとかいわれ大根をのせる。

コツ・ポイント

お米は豊田市の特産品。平坦地では「コシヒカリ」「大地の風」、中山間地では「ミネアサヒ」を栽培しています。市内の学校給食では主に、大地の風が使われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ