小ねぎ山盛り!うちの食べ方♪鰹のたたき

平野由南(ひらのゆな
平野由南(ひらのゆな @cook_40052510

2/2/17話題入り感謝♡鰹を食べてるのか、薬味を食べてるのか、どちらがメインか分からなくなる食べ方です。美味しいよ♬
このレシピの生い立ち
cmで見て、鰹のたたきという料理を知りました。何度も作っているうちに、この作り方で定着しました。

小ねぎ山盛り!うちの食べ方♪鰹のたたき

2/2/17話題入り感謝♡鰹を食べてるのか、薬味を食べてるのか、どちらがメインか分からなくなる食べ方です。美味しいよ♬
このレシピの生い立ち
cmで見て、鰹のたたきという料理を知りました。何度も作っているうちに、この作り方で定着しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鰹のたたき 300g
  2. 小ねぎ 1袋
  3. ニンニク 1片
  4. 生姜 1片
  5. ポン酢 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    冷凍の鰹のたたきは、解凍しておく。※美味しい解凍法を検索してお好きな方法でどうぞ(^^)※牛乳パックは、単に大きさの目安

  2. 2

    鰹を切る前に、小ねぎを切ります。なぜなら小ねぎは水分に弱く、水分ついたところが腐りやすいから。

  3. 3

    1袋全部切ったら、タッパーにキッチンペーパーをひいて、

  4. 4

    とりあえず全部の小ねぎをタッパーへ入れる。(7〜8割は使います。でも全部は使わないので、そのまま保存できるように)

  5. 5

    鰹を切っていく。筋を断つように切ると食べやすいです。
    厚みは、小ねぎ山盛りにする関係で、少し厚めがオススメ。

  6. 6

    重ならないように、お皿の真ん中あたりに盛ればOK。綺麗に置かずに、適当でいいですよ〜^_^

  7. 7

    なぜなら、小ねぎで隠れるから☆

  8. 8

    ニンニクをスライスして乗せて〜

  9. 9

    生姜をすりおろして乗せて〜

  10. 10

    他のおかずを作るのであれば、皿ごと冷凍庫へ。5分程度ならラップしなくて大丈夫☆
    鰹のたたきは冷えてるのが好きなのです。

  11. 11

    食べる時にポン酢をたっぷりかけて♪鰹の上に落とさない限界まで小ねぎを乗せ、ニンニクと生姜もバランス良く乗せて食べてね♪

  12. 12

    小ねぎの余ったのは、フタをして野菜室で保存。別の料理に使います。1週間くらい持ちます。

  13. 13

    ↑私は5分程度、冷凍庫に入れていますが、長い時間ならラップして冷蔵庫に入れてくださいね。長時間冷凍庫に入れておくのは危険

  14. 14

    初めてのれぽは、☆なあなクック☆さん♡この美しい仕上がりに感動✧ありがとうございます♬

  15. 15

    ジョングレさんが献立で紹介してくださいました♬いつも素敵なレシピと一緒に紹介ありがとうございます♡

  16. 16

    なつき☆ミさんが、玉葱も山盛りにして作ってくださいました♪玉葱も絶対美味しい♡薬味足りなくないです♪うちは乗せすぎ(笑)

  17. 17

    なつき☆ミさんが、今度は揚げニンニクで作ってくださいました♬感謝♡揚げニンニクは試したことないので、是非真似したいです♡

コツ・ポイント

温度が大事☆生ぬるい鰹は、美味しさが半減しちゃうと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
平野由南(ひらのゆな
に公開
本能の赴くままに、今食べたいものを作って食べる人です☆口に合わないものは、れぽしません。れぽしたのは、本気で好きなもの♡返れぽは求めてません。美味しいものを美味しいねと言い合える人がいるって幸せ♬みなさん、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ