ほうれん草とおかかチーズ 自家製酵母

soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164

ほうれん草とおかかチーズのカンパーニュ。
水分多めです。捏ねないカンパーニュ。
このレシピの生い立ち
ほうれん草がとても安かったので作ってみました

ほうれん草とおかかチーズ 自家製酵母

ほうれん草とおかかチーズのカンパーニュ。
水分多めです。捏ねないカンパーニュ。
このレシピの生い立ち
ほうれん草がとても安かったので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. ☆醤油 大1/2
  3. ☆みりん 小さじ1
  4. 酵母元種1:1 強力粉 80g
  5. ライ麦 20g
  6. 強力粉 200g
  7. 140g
  8. ほうれん草おひたし 50g
  9. 鰹節 9g
  10. フィリングのチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草はまずお家のお味でおひたしを作っておく。醤油、みりんで味付け。

  2. 2

    水とほうれん草のおひたしをミキサーで混ぜる。

  3. 3

    酵母元種と2をまぜて、元種を溶かす。

  4. 4

    ライ麦を入れて混ぜる。

  5. 5

    強力粉を入れて混ぜる。粉気がなくなれば、ひとまず休ませる。一回りふんわりしたら、パンチをいれる。

  6. 6

    手のひらで軽く押して周りから中心に折りたたむ。3回行う。

  7. 7

    2-3倍に発酵すれば、ガス抜きを軽くして成型する等分に分けてベンチタイム15分。

  8. 8

    チーズを入れて成型し、打ち粉をして二時発酵。

  9. 9

    一回り大きくなれば230度の予熱完了オーブンで打ち粉をしてクープを入れ18分ぐらいです

コツ・ポイント

ほうれん草の水分によって水分量は変わります。今回は少し多めな加水でした。中はしっとり。醤油味なので塩は入れていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164
に公開
パン作りにハマってますよー!余り物の冷蔵庫の中の食材でのパン作りが多いです。いつもうまくいくとは限らないパン作りの過程が大好き。自家製酵母が生き物を育てている感覚になってしまいました^_^レシピをいつか本に載せてもらいたい…もらいたい
もっと読む

似たレシピ