作り方
- 1
茎ワカメをお好みの長さにカットし一時間ぐらい塩抜きをする。
※1つ食べて元のしょっぱさを覚えておいてください - 2
塩抜きしている間に漬け汁を作ります。
タッパーなどに漬け汁材料を投入し混ぜて冷蔵庫で冷やす - 3
塩抜き1時間後1回水を捨て茎ワカメをさっと洗ってここでまた味見!
塩気がほんのりあるぐらいになってたら漬け汁のタッパーへ - 4
混ぜて満遍なく汁が茎ワカメに行くように!
蓋をして冷蔵庫で二時間程で味が漬かります!
完成!
コツ・ポイント
・漬け汁の濃さはお好みで調整してください。
その際は茎ワカメの塩気を加味するのをお忘れなく!
・ニンニク、生姜はチューブでもOK!
量は大さじ1/2ぐらいずつぐらい
生の方が香りがいいので私はすりおろしてます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
【学校給食】茎わかめのしょうが炒め 【学校給食】茎わかめのしょうが炒め
★八王子レシピ紹介★ごはんのお供やお弁当にも!茎わかめを使って簡単に調理できます。子どもにも人気のあるメニューです。 はちおうじ元気ごはん -
-
-
-
お弁当に♪茎わかめのニンニク炒め♪ お弁当に♪茎わかめのニンニク炒め♪
お弁当にいかがですか?切って炒めるだけの簡単レシピです♪茎わかめの鮮やかな緑色が、お弁当をカラフルに…酒の肴にも♪ youおかしゃん -
-
その他のレシピ
- さば缶(水煮缶)と厚揚げの簡単味噌煮込み
- 豚ロース薄切り肉のミルフィーユ☆とんかつ
- レンジで簡単!じゃがいもと春雨のそぼろ煮
- 無限に食べれるレンジ蒸しキャベツ
- 材料4つ!HMと豆腐の簡単シナモンロール
- Instant Pot Spaghetti
- Mike's Mexican Sick Day Soup
- Brad's lamb chops w/ vodka, tomato, basil, cream sauce
- Kontaksu (pork) Ramen with eggs hot chili oil and spinach
- Pork&Red Wine Casserole slow Cooker
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331563