なすとえのきのペペロンチーノ
残り物でかんたん副菜⭐
このレシピの生い立ち
なすとしめじが残っていたので。醤油や中華の味付けに飽きたので。
作り方
- 1
なすは細切り、えのきは石突きをとって半分にきる。にんにくみじん切り、たかのつめを輪切りに。
- 2
フライパンにオリーブオイルをいれて弱火にする。にんにく、たかのつめを入れて香りをだす。
- 3
なすとえのきをいれて中火で3分ぐらいいためる。少ししんなりしたら塩、こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
特にありません!えのきを切らずにパスタみたいに食べてもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スナップエンドウとえのきのペペロンチーノ スナップエンドウとえのきのペペロンチーノ
スナップエンドウって美味しいよね☆彩り綺麗で食欲そそるペペロンチーノ☆とっても簡単なので、あと1品!という時に大活躍☆u918u
-
-
♪エノキだけのペペロンチーノ♪ ♪エノキだけのペペロンチーノ♪
エノキ茸とも言えますが、本当に『エノキ』だけで作りました~(^^)/ 超簡単でコリコリ、シャキシャキの食感が病み付きに♪ Natustyle -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331994