風邪の日に食べる野菜たっぷり栄養お粥☆

☆ひびすず☆ @cook_40193114
風邪ひいても栄養あるもの食べたい…すぐ作れるものじゃないと動くの辛い…なんて日に(^^)
このレシピの生い立ち
家族が風邪をひくたびにサッと作れるものがないかな…と考え作りました。
いざと言うときにサッとできるものがあるって心強いですよ♡
風邪の日に食べる野菜たっぷり栄養お粥☆
風邪ひいても栄養あるもの食べたい…すぐ作れるものじゃないと動くの辛い…なんて日に(^^)
このレシピの生い立ち
家族が風邪をひくたびにサッと作れるものがないかな…と考え作りました。
いざと言うときにサッとできるものがあるって心強いですよ♡
作り方
- 1
大根、にんじんなどの根菜ときのこは切ったらダイレクトにお鍋へ!
- 2
白菜や長ネギ、ほうれん草などの葉物野菜は切ったらザルへ。
- 3
野菜の入った鍋に水500ml、本だし、塩を入れてひと煮立ち。大根が透明になったらご飯を茶碗1杯分入れます!
- 4
ご飯の塊を崩したらザルに入れておいた葉物野菜を入れます。
- 5
葉物野菜に火が通ればもうすぐ完成!
早く元気になってね♡
コツ・ポイント
風邪本人が作る場合…とにかくテキトーでもいいから野菜だけは細めに(^^)!そうするとすぐ火が通ります!
家族が作る場合…野菜はたっぷり、ひとすくいの中にいろいろな野菜が入るように切ってあげましょう!
似たレシピ
-
-
風邪時に必要な栄養がバッチリとれるおかゆ 風邪時に必要な栄養がバッチリとれるおかゆ
風邪を自分が、家族がひいた時、買い物に行けない事が多くて;;色々調べて必要な栄養がちゃんと摂れる食材を自宅にあるもので! ゆうチョコまま -
-
-
-
-
-
-
風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡ 風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡
風邪ひいたなぁ。お粥作るにも卵がない!そんな時には栄養たっぷり中華粥はいかが?長ネギしょうがたっぷりであったまります♡ emi145♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20333055