風邪の日に食べる野菜たっぷり栄養お粥☆

☆ひびすず☆
☆ひびすず☆ @cook_40193114

風邪ひいても栄養あるもの食べたい…すぐ作れるものじゃないと動くの辛い…なんて日に(^^)
このレシピの生い立ち
家族が風邪をひくたびにサッと作れるものがないかな…と考え作りました。
いざと言うときにサッとできるものがあるって心強いですよ♡

風邪の日に食べる野菜たっぷり栄養お粥☆

風邪ひいても栄養あるもの食べたい…すぐ作れるものじゃないと動くの辛い…なんて日に(^^)
このレシピの生い立ち
家族が風邪をひくたびにサッと作れるものがないかな…と考え作りました。
いざと言うときにサッとできるものがあるって心強いですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根 好きなだけ
  2. にんじん 好きなだけ
  3. きのこ(今回は干ししいたけです) 好きなだけ
  4. 白菜 好きなだけ
  5. 長ネギ 好きなだけ
  6. ほうれん草 好きなだけ
  7. 本だし 小さじ1もりもり
  8. 小さじ1よりちょっと少なめ
  9. ご飯 茶碗1杯
  10. 500cc

作り方

  1. 1

    大根、にんじんなどの根菜ときのこは切ったらダイレクトにお鍋へ!

  2. 2

    白菜や長ネギ、ほうれん草などの葉物野菜は切ったらザルへ。

  3. 3

    野菜の入った鍋に水500ml、本だし、塩を入れてひと煮立ち。大根が透明になったらご飯を茶碗1杯分入れます!

  4. 4

    ご飯の塊を崩したらザルに入れておいた葉物野菜を入れます。

  5. 5

    葉物野菜に火が通ればもうすぐ完成!
    早く元気になってね♡

コツ・ポイント

風邪本人が作る場合…とにかくテキトーでもいいから野菜だけは細めに(^^)!そうするとすぐ火が通ります!
家族が作る場合…野菜はたっぷり、ひとすくいの中にいろいろな野菜が入るように切ってあげましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ひびすず☆
☆ひびすず☆ @cook_40193114
に公開
子供も食べられるものをメインにレシピを書いています!つくれぽお待ちしてます(*^ω^*)
もっと読む

似たレシピ