おからで☆冷めても美味しい絶品ドーナツ♪

塩重要!!塩が入ると角の取れてあか抜けたいい甘さに。おから感0〜冷めてもモッチモチ!おからでちょっとヘルシー(^^)
このレシピの生い立ち
おからにハマって毎日おからで何かしら作ってます。快腸になると子供も大喜び(笑)
ピンポン玉10個(アメリカンドッグなら約6本分→手順⑨)
おからで☆冷めても美味しい絶品ドーナツ♪
塩重要!!塩が入ると角の取れてあか抜けたいい甘さに。おから感0〜冷めてもモッチモチ!おからでちょっとヘルシー(^^)
このレシピの生い立ち
おからにハマって毎日おからで何かしら作ってます。快腸になると子供も大喜び(笑)
ピンポン玉10個(アメリカンドッグなら約6本分→手順⑨)
作り方
- 1
おからを耐熱ボウルに入れラップ無し、レンジでチン!
※普通の温め等でOK。1分位。(冷凍したおからの場合→900w2分) - 2
全ての材料を加え混ぜて、まとめる。(白玉団子くらいの硬さに)
※黒糖は固まりを解した方が粒が残らず甘味が均一になります
- 3
全卵+牛乳合わせて100gの生地。
- 4
生地を手で取り、簡単に丸めて、170度の油で2分、菜箸で裏返して2分。あとは様子を見て1〜2分揚げたら完成!
- 5
生地の割れ目、裂け目のゴツゴツしたところが、ザクガリして美味しい♪ので、白玉団子みたいに綺麗に丸めなくていいよ!
- 6
間違って卵1個+牛乳90ccで作製したらガリ感は出ないけど生地は緩くもなく揚げたてサクっ中もっちもちで美味しく出来ました
- 7
塩なしで作ったら、ダメじゃないけどなんだか飽きる甘さ。でも塩を入れたら角が取れていい甘さに大変身!お塩万歳〜
- 8
牛乳無しでも出来ますがほんの少しおから感がでるのと少し硬めの仕上がり。牛乳を加えたらおから感無し、冷めても中はモチモチ〜
- 9
【アメリカンドッグ】
黒糖なし、砂糖を30〜40gにして、③(合わせて100g)で作り、ウインナーに生地を纏わせる。 - 10
砂糖50gだと結構甘めでケチャップは合わないです。30gだとかなり甘さ控えめ。
あとはドーナツ同様に④のように揚げる。
- 11
よくあるウィンナーでアメリカンドッグ5〜7本は作れます!
- 12
ベーキングパウダーは、ラムフォードを使用。こちらはアルミニウムフリー。
カルディなどで購入できます! - 13
おからは冷凍しておくと便利。
『おから☆とても使いやすいおからの冷凍方法』
レシピID:21526177 - 14
お世話になっているお豆腐屋さんのおからの看板。
0円ありがとう!
(自分用メモ→ら68)
コツ・ポイント
水分量(卵+牛乳)は、卵をまず加え、卵と合わせて100gになるように牛乳を足す。牛乳が多いと生地は柔らかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ