チルド餃子、白菜、キノコの簡単スープ餃子

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

チルド餃子をスープ餃子に!
☀2019.11.19 話題のレシピ入り❤
☀2018.2.26 人気検索トップ10入り❤
このレシピの生い立ち
寒い時期にはスープ餃子が身体が暖まるため、焼き餃子に替えて作りました。
今回はチルド餃子を使いましたが、冷凍餃子でも構いません。

チルド餃子、白菜、キノコの簡単スープ餃子

チルド餃子をスープ餃子に!
☀2019.11.19 話題のレシピ入り❤
☀2018.2.26 人気検索トップ10入り❤
このレシピの生い立ち
寒い時期にはスープ餃子が身体が暖まるため、焼き餃子に替えて作りました。
今回はチルド餃子を使いましたが、冷凍餃子でも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チルド餃子(市販のもの) 1パック(12ケ)
  2. 白菜 4枚
  3. シメジ 1/2パック
  4. エノキ 1/2パック
  5. 万能ネギ小口切り 適量(5本程度)
  6. ガラスープ 大さじ1杯
  7. めんつゆ 大さじ3杯
  8. コショウ 少々
  9. ゴマ 大さじ1杯
  10. 1000㏄

作り方

  1. 1

    材料
    チルド餃子
    白菜
    シメジ
    エノキ
    万能ネギ小口切り

  2. 2

    白菜は、5㌢程度の長さで細切りに。
    シメジは、石突きを取り、ほぐす。
    エノキは、石突きを取り、5㌢程度の長さに切る。

  3. 3

    鍋に水を入れ、沸騰したら、ガラスープを加える。

  4. 4

    ガラスープが馴染んだら、②の白菜、シメジ、エノキを加える。

  5. 5

    具材が軟らかくなったら、めんつゆを加える。

  6. 6

    めんつゆが馴染んだら、チルド餃子を加えて煮込む。

  7. 7

    チルド餃子に味が染みて軟らかくなったら、コショウ、ゴマ油で味を整える。

  8. 8

    器に盛って、万能ネギを振って食卓に供する。

  9. 9

    *2018/2/26*
    「白菜餃子」人気検索トップ10入り♪
    ありがとうございます。❤

  10. 10

    *2019/11/19*
    つくれぽ10人 話題のレシピに入りました。
    ありがとうございます❤

コツ・ポイント

おろしショウガを加えてると、一層身体が暖まります。
白菜、シメジ、エノキは、火が通りやすいよう、長さを5㌢程度に揃えました。
チルド餃子は、煮えすぎないように、具材が煮えてから加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ