かぼちゃのデザート春巻⭐️お弁当にも

あぐうあ @cook_40092913
かぼちゃに、くるみ&メープル&クリームチーズを混ぜて春巻の皮で包みました。
あっさり美味しいデザート風です♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃにクリームチーズを混ぜて、茶巾にするのはよくやっていましたが、最近包むのが好きで、かぼちゃも包んでみました。
かぼちゃのデザート春巻⭐️お弁当にも
かぼちゃに、くるみ&メープル&クリームチーズを混ぜて春巻の皮で包みました。
あっさり美味しいデザート風です♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃにクリームチーズを混ぜて、茶巾にするのはよくやっていましたが、最近包むのが好きで、かぼちゃも包んでみました。
作り方
- 1
かぼちゃは、一口大に切って水から茹でる。
✳︎皮が嫌な人は剥いてね。
- 2
竹串がスッと通るくらいにやわらかくなったら、水を捨てて乾煎りして水分を飛ばす。
- 3
かぼちゃをフォーク等でつぶす。
- 4
クリームチーズ、メープルシロップも加えて、練り混ぜる。
- 5
くるみは小さく砕いてから加えて、混ぜる。
✳︎余裕があれば、くるみは軽く炒っておくといい。
- 6
[5]を春巻の皮に包む。
- 7
油で揚げても、トースターで焼いてもどちらでも。
中身は火が通っているので皮が色付けばOK。
- 8
油で揚げるなら、180度3分ていど。
トースターなら、1000w5分弱かな。
あくまで目安です
- 9
お好きな方は、レーズンなども加えるといいかと…^ ^
コツ・ポイント
①かぼちゃを茹でた後に、粉ふきいもの要領で乾煎りすると、水分が飛んでホクホクになります。
②かぼちゃにより甘さが違います。クリームチーズやメープルシロップはお好みで加減してください。
クリームチーズはKIRI個包装2個使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
マシュマロ&チョコとろけるデザート春巻き マシュマロ&チョコとろけるデザート春巻き
マシュマロ、チョコ、バナナを春巻きの皮で巻いてオーブントースターで焼くだけで出来る簡単デザート。シナモンもアクセント。クッキング修行僧
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20334870