れんこんの甘酢めんつゆ漬け*お弁当にも◎

*shinku*
*shinku* @shinku_shinku

だしの染みた甘酸っぱいれんこん、シャキシャキシャキシャキ、お弁当に、箸休めに、どうぞ。4歳娘も大好物。めんつゆ消費にも。
このレシピの生い立ち
同じ調味料比率で叩きごぼうを作っていて、これれんこんで作ってもおいしいはず!と思って作ってみました。

れんこんの甘酢めんつゆ漬け*お弁当にも◎

だしの染みた甘酸っぱいれんこん、シャキシャキシャキシャキ、お弁当に、箸休めに、どうぞ。4歳娘も大好物。めんつゆ消費にも。
このレシピの生い立ち
同じ調味料比率で叩きごぼうを作っていて、これれんこんで作ってもおいしいはず!と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 150g
  2. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ6
  3. ◎米酢 大さじ1.5
  4. ◎砂糖 大さじ1
  5. 白炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    れんこんの皮を剥いて8ミリ幅の半月切りにする(大きければさらにその半分に)。

  2. 2

    耐熱皿に水少々とともに入れ、ふんわりラップしてレンジ600w2分半~3分加熱。
    ザルにあげて湯切りする

  3. 3

    その間に保存容器に◎◎◎を合わせておく。

  4. 4

    ②を熱いうちに③に漬ける。

    ひたひたに浸かる感じ。粗熱が取れる間に何度か上下を入れ替えると良い。

  5. 5

    冷めたら冷蔵庫へ。1日おいてできあがり。
    皿に盛って、ごまを適量振ってください。

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*shinku*
*shinku* @shinku_shinku
に公開
二児の母。ナチュラルチーズとソフトクリームとナッツ類が好き。
もっと読む

似たレシピ