ロールキャベツをポトフで!

いわたけのこ @cook_40085254
さっぱりした味付けで、野菜とお肉がたっぷり入った一品です。
このレシピの生い立ち
義母から伝授された一品です。
ハンバーグ肉の玉ねぎは、生に変えてシャキシャキ感を出しました。
ロールキャベツをポトフで!
さっぱりした味付けで、野菜とお肉がたっぷり入った一品です。
このレシピの生い立ち
義母から伝授された一品です。
ハンバーグ肉の玉ねぎは、生に変えてシャキシャキ感を出しました。
作り方
- 1
キャベツの芯をくり抜いたら、芯の方から破けないように剥がす。七枚を重ねてラップでふんわり包み5分位電子レンジでチンする。
- 2
キャベツの芯の部分を
包丁でそぎ、薄くし包みやすくする。 - 3
合い挽き(★を全部合わせる)を
ハンバーグと同じ要領でこねたら七等分にします。 - 4
ハンバーグのたねをキャベツに包み、爪楊枝で止めておく。キャベツが多少破れていても大丈夫です。
- 5
ジャガイモ、人参は、乱切りに。玉ねぎは、薄切りに。
- 6
☆のスープにジャガイモ、人参、玉ねぎをいれて塩コショウする。醤油も少し隠し味で加え、煮込み始める。
- 7
材料全部入れて煮込み、あくが出てきたら時々取る。弱火で三十分位で出来上がり。味見して塩が足りなければ足す!
コツ・ポイント
キャベツを剥がすのが苦手な方は、白菜を代用しても美味しいです(^O^)v
キャベツが破れると、刻んで全部スープに入れちゃいます。かために茹でたブロッコリーを入れても美味しいです(*^。^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポトフ風ロールキャベツ ポトフ風ロールキャベツ
・肉と野菜が一皿で摂れる栄養豊富なスープです・ブロッコリーやニンジンで彩りをプラス!・コンソメで煮ることで味が深まり、おいしく仕上がります【このレシピの生い立ち】広報ふかや裏表紙に連載中の「今日のごはんは明日のげんき!」(広報ふかや令和7年3月号)に掲載されたレシピ。このレシピは、東都大学管理栄養学部に作成いただいています。 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335955