ロールキャベツをポトフで!

いわたけのこ
いわたけのこ @cook_40085254

さっぱりした味付けで、野菜とお肉がたっぷり入った一品です。
このレシピの生い立ち
義母から伝授された一品です。

ハンバーグ肉の玉ねぎは、生に変えてシャキシャキ感を出しました。

ロールキャベツをポトフで!

さっぱりした味付けで、野菜とお肉がたっぷり入った一品です。
このレシピの生い立ち
義母から伝授された一品です。

ハンバーグ肉の玉ねぎは、生に変えてシャキシャキ感を出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合い挽き肉 350g
  2. 玉ねぎみじん切り 半分(生で使う)
  3. ★パン粉+ 牛乳 50g+ 大さじ1
  4. 1個
  5. ★塩コショウ ナツメ 各小さじ1
  6. キャベツ 7枚
  7. ジャガイモ 2個
  8. 人参 1本
  9. 玉ねぎ薄切り 半分
  10. +コンソメ ☆1.5L+大さじ2
  11. 塩コショウ、醤油 適宜(味見して)
  12. ローリエ 1枚(あれば)

作り方

  1. 1

    キャベツの芯をくり抜いたら、芯の方から破けないように剥がす。七枚を重ねてラップでふんわり包み5分位電子レンジでチンする。

  2. 2

    キャベツの芯の部分を
    包丁でそぎ、薄くし包みやすくする。

  3. 3

    合い挽き(★を全部合わせる)を
    ハンバーグと同じ要領でこねたら七等分にします。

  4. 4

    ハンバーグのたねをキャベツに包み、爪楊枝で止めておく。キャベツが多少破れていても大丈夫です。

  5. 5

    ジャガイモ、人参は、乱切りに。玉ねぎは、薄切りに。

  6. 6

    ☆のスープにジャガイモ、人参、玉ねぎをいれて塩コショウする。醤油も少し隠し味で加え、煮込み始める。

  7. 7

    材料全部入れて煮込み、あくが出てきたら時々取る。弱火で三十分位で出来上がり。味見して塩が足りなければ足す!

コツ・ポイント

キャベツを剥がすのが苦手な方は、白菜を代用しても美味しいです(^O^)v
キャベツが破れると、刻んで全部スープに入れちゃいます。かために茹でたブロッコリーを入れても美味しいです(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いわたけのこ
いわたけのこ @cook_40085254
に公開
ココで色んな方のお料理を見て楽しんでいます(*^^*)常日頃は、仕事と家事の両立!自宅の仕事で3食作る日々です。簡単だけど、バランスの良いものを作るようにしています特別な日は時間をかけて美味しいもの作って家族を驚かせたい娘の為にレシピを書き始めました。お料理が好きな娘なので私の味を受け継いで欲しいです(*^。^*)純子2015年1月2日
もっと読む

似たレシピ