あんかけ焼きそば

smackism88
smackism88 @cook_40106923

誰でも簡単にあんかけ焼きそば(^o^)
このレシピの生い立ち
白菜を使いきりたくて(^o^)

あんかけ焼きそば

誰でも簡単にあんかけ焼きそば(^o^)
このレシピの生い立ち
白菜を使いきりたくて(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば麺 1袋
  2. 白菜 3〜4まい
  3. しめじ 適宜
  4. しいたけ 適宜
  5. きくらげ 適宜
  6. 人参 1/3本
  7. れば筍 適宜
  8. 青梗菜 1束
  9. うずらの卵 水煮1袋
  10. オイスターソース 小さじ1.5〜2
  11. 醤油 小さじ2
  12. 塩胡椒 適宜
  13. 水溶き片栗粉 大1
  14. 鶏ガラスープ 1/2カップ
  15. 味覇or中華味の素 小さじ1
  16. 豚バラ肉 100g

作り方

  1. 1

    しいたけときくらげは水に10分程つけて戻す。
    野菜は綺麗に洗ってザク切り。

  2. 2

    フライパンに油をひいて豚バラ肉を炒める。色が変わってきたら野菜を加え、塩胡椒、味覇or中華味の素で味を調える。

  3. 3

    2のフライパンにオイスターソース、醤油を回し入れ全体的に味が絡んだら鶏ガラスープ、戻したしいたけときくらげを加える

  4. 4

    一度火を止めてから水溶き片栗粉を回し入れる。私はドロっとしてる方が好きなので多めに入れます(*^^*)

  5. 5

    最後にうずらの卵を入れて味を見たら、餡の出来上がり!焼きそばは袋のまやレンジで1分間チンする。

  6. 6

    小さいフライパンに油をひかずに焼きそば麺を入れ、軽くフライ返しで押し付け焦げ目をつける。

  7. 7

    焦げ目の付いた麺をお皿に盛り、熱々の餡をかけたら出来上がり(*^o^*)お好みでカラシを添えて★

コツ・ポイント

特にないです★
材料が多いので難しそうですがとっても簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smackism88
smackism88 @cook_40106923
に公開

似たレシピ