懐かしのマセドアンサラダ

しょしらてば @cook_40022228
シンプルで応用が利く、昔風なポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
出来たての熱い時より、冷たくなった時が一番美味しくなります。
マヨネーズを使わなくても良いあっさり味が郷愁を感じさせます。
小学校の時に母から教えられたメニューです。
残ったらオムレツに加えたりと、応用が利くところがいいです。
懐かしのマセドアンサラダ
シンプルで応用が利く、昔風なポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
出来たての熱い時より、冷たくなった時が一番美味しくなります。
マヨネーズを使わなくても良いあっさり味が郷愁を感じさせます。
小学校の時に母から教えられたメニューです。
残ったらオムレツに加えたりと、応用が利くところがいいです。
作り方
- 1
じゃがいもは半分に切りにんじんは縦四つ割りにして蒸します。
- 2
きゅうりも縦四つ割りにして、2センチほどの角切りにし、塩一つまみ混ぜます。
- 3
玉ねぎも2センチぐらいの角切りに、塩一つまみ混ぜます。
- 4
塩、コショウ、酢、サラダ油を混ぜてドレッシングを作ります。
- 5
きゅうりと玉ねぎは布巾でよく絞り水分を切ります。
- 6
蒸したジャガイモの皮を剥き少し大きく角切り、にんじんも角切りにします。
- 7
ジャガイモに半分量のドレッシングを混ぜ他の野菜を混ぜ味を調整して出来上がりです。
コツ・ポイント
ジャガイモは本来、メークイーンを使って下さい。
今回手持ちのジャガイモが男爵でしたのでくずれました、すみません。
熱い内に味付けします、ドレッシングは作りやすい分量で残りますが、他のサラダの味付けに使って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
■懐かしのポテトサラダ■ ■懐かしのポテトサラダ■
昔、両親が外出中の日は決まってこのポテトサラダとオムライスばかり作ってた。日頃から料理が趣味だった私の得意料理の一つです。玉ねぎは茹でず、このシャキシャキ感が美味しいんです♪単純なのにすっごく美味しいのでオススメですo((*>▽<*))o 世界一の花 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336548