寒い日に!カブとうすあげの酒粕入り味噌汁

なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140

粕汁用に酒粕を買ってきてもあまりがち、カブや大根の味噌汁に酒粕をプラスすると粕汁風で身体が温まりますよ!健康にもGOOD

このレシピの生い立ち
酒粕があまっている時、寒い地方で味噌汁に日頃から入れており、酒粕には身体に良い成分があると耳にし、冬場に作るようになりました。

寒い日に!カブとうすあげの酒粕入り味噌汁

粕汁用に酒粕を買ってきてもあまりがち、カブや大根の味噌汁に酒粕をプラスすると粕汁風で身体が温まりますよ!健康にもGOOD

このレシピの生い立ち
酒粕があまっている時、寒い地方で味噌汁に日頃から入れており、酒粕には身体に良い成分があると耳にし、冬場に作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カブ 3〜4個
  2. うすあげ 1枚
  3. お椀4〜5杯分
  4. ほんだし 1/2袋
  5. 大さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 酒粕 大さじ3位好みの量でOK
  8. 家にある味噌 適量
  9. 七味唐辛子 お好みの量

作り方

  1. 1

    カブは食べた時にスジが残らないように厚めに皮をむき、縦半分に切ってから5㎜厚さの薄切り、あげは5㎜幅の短冊切りにする。

  2. 2

    ID20227683 カブとうすあげの味噌汁作り方1〜3を参照。出汁を少しよけておき、酒粕を溶きのばす。

  3. 3

    手持ちの味噌で、お好みの濃さに味をつけ、溶きのばした酒粕を入れて一度沸騰させる。食べる時に、七味唐辛子をかけていただく。

コツ・ポイント

カブは皮と身のあいだに、スジの線があるのでそこを目安に厚めに、皮をむいて下さいね。カブは柔らかくなるまで煮て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140
に公開
家族の喜ぶ顔がみたくて毎日お料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ