妖怪ウォッチ♪ホノボーノ弁当♪

su(すー)さん
su(すー)さん @cook_40091024

黄色くて頭に花があれば、とりあえずホノボーノってことで!形が気に入らんな。。。
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチのキャラ弁。。。ジミー、ウィスパーの他に、私でも作れる簡単なキャラはないかと。
黄色くて、でかい口があって、頭に花がついていればホノボーノに見えるだろうと思い作りました。

妖怪ウォッチ♪ホノボーノ弁当♪

黄色くて頭に花があれば、とりあえずホノボーノってことで!形が気に入らんな。。。
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチのキャラ弁。。。ジミー、ウィスパーの他に、私でも作れる簡単なキャラはないかと。
黄色くて、でかい口があって、頭に花がついていればホノボーノに見えるだろうと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. カレーふりかけ 大匙1
  3. 大匙1
  4. レタスの緑色部分 適量
  5. 海苔 適量
  6. ハム 適量
  7. *花のピック 1つ

作り方

  1. 1

    カレーふりかけと水をボウルに入れて、フレークを溶かす。
    溶けたら茶こしで具をこして取り除き、カレー味の液体だけを使う。

  2. 2

    ご飯と1のカレー液をよく混ぜて、黄色いご飯を作り、
    ラップに包んでホノボーノの形に成形する。

  3. 3

    海苔を切る。
    2のご飯の大きさに合わせて目・口を切る。
    ハムは海苔で作った口よりもやや小さめに切る。

  4. 4

    レタスをさっと茹でて、柔らかくする。
    茹でたレタスを切って、髪の毛とヒゲを作る。

  5. 5

    黄色いご飯が程よく冷めたら、切った海苔、ハム、レタスを乗せて表情を作る。
    花のピックを頭に刺してできあがり♪

コツ・ポイント

黄色のご飯は、デコふりなどを使っても良かったのですが、味があまり好きでないので、面倒くさいけれどカレーふりかけの具を取り除いた物を使いました。
・・・・形がいびつになってしまったのが悔しい(-_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
su(すー)さん
su(すー)さん @cook_40091024
に公開
めんどうくさがりの主婦です♪ キャラチョコ修行中です。
もっと読む

似たレシピ