鉄分タップリ☆金針菜と人参のクコ酢和え

金針菜は鉄分がほうれん草の20倍☆
貧血と精神安定効果あり☆
独特の風味をマイルドに 甘酸っぱいクコ酢で 人参と合わせて冷菜にしました。
日本の中華街で色がキレイに仕上がる調味料や金針菜の効能効果などもとに取り寄せて作りました。
甘酸っぱい山楂さんざしや枸杞実は赤のアクセントトッピングになって美味しく便利ですね☆
鉄分タップリ☆金針菜と人参のクコ酢和え
金針菜は鉄分がほうれん草の20倍☆
貧血と精神安定効果あり☆
独特の風味をマイルドに 甘酸っぱいクコ酢で 人参と合わせて冷菜にしました。
日本の中華街で色がキレイに仕上がる調味料や金針菜の効能効果などもとに取り寄せて作りました。
甘酸っぱい山楂さんざしや枸杞実は赤のアクセントトッピングになって美味しく便利ですね☆
作り方
- 1
乾燥 金針菜を戻します。最初の戻し汁は 汚れ取りで 少し金針菜が 水を吸って 戻ったら捨てます。
- 2
1度目は汚れ落しに 捨て、2度水を変えて戻します。
- 3
戻すとこんなふうに ふっくら 白っぽくなります。
- 4
2度目の戻し汁は 金針菜の風味が美味しいので 使います。
- 5
枸杞クコ酢⇒お酢に枸杞の実を入れて 作っています。
*ドライ枸杞の実を お酢で 戻してもOK d(^_^o)
- 6
*枸杞醤油⇒乾燥枸杞の実をお醤油に漬けてあります。
- 7
金針菜を戻し汁で軽く煮ます。
ザルに上げて サッと 水にくぐらせ 水を切って ☆の調味料で味付け和えて 冷まします。 - 8
人参はピーラーで 同じ長さのスライスにします。枸杞酢にお砂糖を少々入れ 和えます。
- 9
お皿に盛り付けて 松の実をのせて
⇒ コレで 出来上がり。
- 10
よかったら他の金針菜レシピ☆見てくださいねd(^_^o)
<金針菜と人参、ゴボウのキンピラ>
レシピID:17855320
コツ・ポイント
◇金針菜は独特の風味の戻し汁で煮るのが コツ
硬い茎は切ります。
◇人参の和え物と盛り付けると彩りもキレイな冷菜になって栄養にも イイですね☆
*注❗️)金針菜は生で食べると中毒を起こす事があるので必ず中華食材店で安全な乾物を使って下さい。
似たレシピ
-
金針菜と人参ゴボウのキンピラ☆鉄分豊富 金針菜と人参ゴボウのキンピラ☆鉄分豊富
金針菜はユリの花*鉄分はほうれん草の20倍☆食物繊維も豊富で精神安定効果あり♡食べやすいキンピラ☆d(^_^) ☆T fairy☆ makohyang -
-
-
マクロビ薬膳☆金針菜の具沢山鉄分きんぴら マクロビ薬膳☆金針菜の具沢山鉄分きんぴら
金針菜にはほうれん草の20倍の鉄分が。簡単に美味しく低カロリーで、かつ効率的に鉄分やビタミンや食物繊維を摂取できます☆ moriam -
プチ薬膳♥目力回復キャロットラペ プチ薬膳♥目力回復キャロットラペ
人参もクコの実も目にいい食材。松の実は美肌効果も。クコの実の赤、干ぶどうの緑、松の実の白がカラフルで可愛いラペです。 カテリーナ浅倉 -
-
-
金針菜と高野豆腐煮♪お手軽に貧血対策 金針菜と高野豆腐煮♪お手軽に貧血対策
鉄分豊富(ほうれん草の20倍!)な金針菜とイソフラボンやアミノ酸が豊富な高野豆腐でとっても体に優しいです。そして簡単です キッチンひろば -
-
その他のレシピ