四川風?激辛鶏唐炒め

うにらさん
うにらさん @cook_40055065

後を引くおいしさ!でも辛〜い☆
このレシピの生い立ち
四川料理の鶏の激辛炒めを自分好みにアレンジしました。
かなり辛いですがおいしいですよ。

四川風?激辛鶏唐炒め

後を引くおいしさ!でも辛〜い☆
このレシピの生い立ち
四川料理の鶏の激辛炒めを自分好みにアレンジしました。
かなり辛いですがおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(300g位)
  2. 醤油 大さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. 紹興酒(有れば 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2〜3
  6. 鷹の爪 10本(加減してください)
  7. にんにくの薄切り 1かけ
  8. しょうがの薄切り 2枚
  9. 万能ねぎ 2〜3本
  10. サラダ油 大さじ1
  11. ごま 小さじ1
  12. 山椒の実(山椒の粉でも)  10粒

作り方

  1. 1

    鶏肉は小さめの一口大に切ります。

  2. 2

    醤油、塩、紹興酒をもみこみ片栗粉をまぶします。

  3. 3

    170℃の油(分量外)で揚げます。

  4. 4

    鷹の爪は種を取り半分か1/3位に切っておきます。(この作業の後は目をこすったりしないように気を付けてください)

  5. 5

    花椒です

  6. 6

    カラッと揚がったらキッチンペーパーに乗せて油を切ります。

  7. 7

    中華鍋にサラダ油、ごま油、花椒、鷹の爪を加え、弱火でじっくり辛みを油に移します。(むせるので注意!!)

  8. 8

    にんにくとしょうがを加え香りが出るまで炒めます。

  9. 9

    鶏肉を入れ全体に香油の味が行きわたるようにじっくり、からりとするまで炒め合わせ、味を見て塩で調味します。 

  10. 10

    仕上げに万能ねぎを散らして盛りつけます。激辛好きな方以外は唐辛子はよけて食べましょう。

コツ・ポイント

唐辛子の量は好みで加減してください。
辛みや香りが出るまでじっくり炒めてください。
辛さでむせるので換気扇を強にして、香りを吸い込まないようご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにらさん
うにらさん @cook_40055065
に公開
Instagram @unira2 ほぼ毎日、主に夕食日記を投稿しています良かったら遊びに来てね^^食べることが大好き❤家族が喜ぶ顔を見るのはもっと好き❤娘や孫に伝えたいレシピ達ですよろしくお願いいたします<(_ _)>☆つくれぽくださった方へお礼を伝える術が無いのが心苦しいです心からの感謝の気持ちをこの場でお伝えいたします✨ありがとうございます<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ