お弁当お野菜おかず:油淋きのこ 葱風味

sweeterm @sweeterm
油淋鶏のタレでしめじと油揚げを煮てみました(o^^o)お酢の爽やかさとごま油の香りが美味しい♪5分でねぎで風邪予防♪
このレシピの生い立ち
お家にあるものでお弁当おかず♪
昨日のごはんで油淋鶏が好評だったので、余ったタレでおかずを作りました。
お弁当お野菜おかず:油淋きのこ 葱風味
油淋鶏のタレでしめじと油揚げを煮てみました(o^^o)お酢の爽やかさとごま油の香りが美味しい♪5分でねぎで風邪予防♪
このレシピの生い立ち
お家にあるものでお弁当おかず♪
昨日のごはんで油淋鶏が好評だったので、余ったタレでおかずを作りました。
作り方
- 1
きのこはさっと振り洗い、
油揚げは熱湯をかけて油抜きをする。 - 2
ねぎを輪切りにする。
- 3
ねぎの半分を残して、すべてのお材料をお鍋に入れて火にかける。
- 4
きのこがしんなりしはじめるまで煮る。(2分ほど)
- 5
火を止め、残りのねぎを混ぜる。
コツ・ポイント
きのこはお水に弱いですが、生産者曰く軽く洗う方がよいそうです。
油淋鶏は鶏ガラスープ小さじ1。
今回はきのこの水分がでるので顆粒のまま加えます。
葱はみじん切りの玉ねぎでもOK。
※冷凍すると、葱の味が変わります。おすすめしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20339128