大根のパリパリ漬け(大量消費)

ちちああきき
ちちああきき @cook_40292081

ちょっと干すだけでグンと量が減りますよ!大根の消費、保存に。野沢菜なんか漬けてもいいと思います。
このレシピの生い立ち
職場で仲良くなったおばちゃんに教えてもらいました。パリパリ美味しいですよ〜

大根のパリパリ漬け(大量消費)

ちょっと干すだけでグンと量が減りますよ!大根の消費、保存に。野沢菜なんか漬けてもいいと思います。
このレシピの生い立ち
職場で仲良くなったおばちゃんに教えてもらいました。パリパリ美味しいですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. しょうゆ 1カップ
  3. ざらめ 1カップ
  4. だし 小さじ1
  5. 100cc
  6. 鷹の爪 適量
  7. しょうが 適量

作り方

  1. 1

    大根を3、4mmのいちょう切りにして半干し。

  2. 2

    しょうゆ、ざらめ、だしを少しトロトロするまで煮る。

  3. 3

    酢と鷹の爪、薄切りにした生姜を入れて一煮立ち。酢があまり飛ばない程度に。

  4. 4

    熱いうちにだいこんにぶっかける
    1、2日漬けると食べごろです。

コツ・ポイント

私はエアコンの効いた部屋でお皿に広げて1日干しました。
生姜は多めがおすすめ!私はたまご1玉くらいの大きさ入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちちああきき
ちちああきき @cook_40292081
に公開
みなさんのような料理上手目指してがんばりまーす♪
もっと読む

似たレシピ