カブの浅漬け

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

常備菜としても重宝している浅漬け。季節によって野菜を変えて作れます。
このレシピの生い立ち
もぅ1品。ちょっとした箸休め。お弁当の隅っこに。と考えた一品です。ボウルでしっかりと混ぜると全体に味がいきわたります。

カブの浅漬け

常備菜としても重宝している浅漬け。季節によって野菜を変えて作れます。
このレシピの生い立ち
もぅ1品。ちょっとした箸休め。お弁当の隅っこに。と考えた一品です。ボウルでしっかりと混ぜると全体に味がいきわたります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. かぶ(葉の部分含む) 1玉
  2. きゅうり 1/2本
  3. 小さじ1/2
  4. 塩昆布 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    カブは皮を剥いてイチョウ切。きゅうりは食べやすいおおきに切る。カブの葉は細かく切る。

  2. 2

    塩・塩昆布をボウルに入れる。

  3. 3

    1を2によくもみ、保存容器または密閉袋に入れる。30分程度で食べられます。

コツ・ポイント

・野菜を薄く切るので調味料が染みやすくなります。
・野菜は大根、にんじんなどお好みや季節のものを使ってください。
・調味料はあくまで目安です。柚子胡椒や唐辛子など加えると風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ