簡単】大根おろし スノーマン・雪だるま②

きょゆず♡
きょゆず♡ @cook_40063383

天ぷら・ハンバーグ・焼魚・だし巻き卵・大根おろしアート・鍋・クリスマスに!
可愛い大根おろしを添えると、子供も喜びます♫
このレシピの生い立ち
おかずに、雪だるまの形の大根おろしを添えた事で子供が喜んだので、色んなバージョンを作ってみたいと思いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2個分
  1. 大根 4cm程度
  2. ぶぶあられ(鼻・ボタン 適量
  3. 食紅 適量
  4. 黒ゴマ 14粒

作り方

  1. 1

    大根おろしを作り、2/3程度を別の容器に取り分け、水分を絞る。

  2. 2

    体の部分を2個、頭の部分を体の部分より少し小さめに2個、計4個を丸く作る。

  3. 3

    残りの1/3から、帽子の先へ付ける用に、ひとつまみ取り分け、水分を絞り小さく2個丸めておく。

  4. 4

    残りの大根おろしを軽く絞り隅に寄せる。水分の所に食紅を入れて溶かす。食紅が溶けたら、寄せた大根おろしと混ぜ、色を付ける。

  5. 5

    食紅の大根おろしの水分を絞り、三角の帽子を2個作る。

  6. 6

    顔の部分に、ぶぶあられ(オレンジ)で鼻を付ける。

  7. 7

    体の部分に、ぶぶあられを3個、ボタンの様に並べる。

  8. 8

    先を濡らしたつまようじで顔の部分に黒ゴマの目と口を付ける。

  9. 9

    帽子の先に小さく丸めたモノを付ける。頭・体・帽子を組み合わせて、出来上がり。

  10. 10

    ミルフィーユ鍋にも…
    (´∀`艸)♫

  11. 11

    クックパッドニュースに掲載されましたヾ(*∀`*)ノ
    2015年12月

コツ・ポイント

◉大根おろしを絞る際、それぞれを、やや強めに絞ると食紅が、にじみにくいです。
◉ゴマをタレ目な感じに載せると可愛いです。
◉ぶぶあられの鼻を人参でも代用OKです。
◉ボタンは、何色でもOKですし、ゴマでも代用OKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

きょゆず♡
きょゆず♡ @cook_40063383
に公開
社会人息子 & 社会人娘の2人のママです⁽⁽ ◝(´ω`♡)◟ ₎₎キャラ系レシピが、気になります♡Instagram ID : @miyas228Instagramには、日々のお弁当や時々、スイーツを載せてます✺◟( ˙Θ˙)◞✺どうぞ宜しくお願いします○´艸`)
もっと読む

似たレシピ