聖護院大根とがんもどきの煮もの

おかあちゃん✿
おかあちゃん✿ @cook_40056058

すぐに煮えて、やわかな食感がとっても美味しい聖護院大根をがんもどきと煮付け、ちょっとした小鉢にしてみました♪
このレシピの生い立ち
聖護院大根の甘酢漬けを作るのに半分使ったので、半分は煮付けてみました✿

聖護院大根とがんもどきの煮もの

すぐに煮えて、やわかな食感がとっても美味しい聖護院大根をがんもどきと煮付け、ちょっとした小鉢にしてみました♪
このレシピの生い立ち
聖護院大根の甘酢漬けを作るのに半分使ったので、半分は煮付けてみました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 聖護院大根(直径10㎝程度のもの) 1/2個
  2. がんもどき(小さいサイズのもの) 8個
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. しょう油 大さじ1と1/2
  6. みりん 小さじ1
  7. 一つまみ
  8. 人参 2㎝程度
  9. 小松菜 1株
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    聖護院大根は食べやすい大きさに、にんじんは5㎜程度の厚さに、小松菜は4㎝程度に切る

  2. 2

    鍋に聖護院大根、がんもどき、にんじんを入れ、砂糖、酒、しょう油、みりん、一つまみの塩、水で煮付ける(弱火でコトコトと♪)

  3. 3

    聖護院大根がやわらかくなって味が染みたら、最後に小松菜を加え、さっと煮て出来上がり♪

  4. 4

    ※聖護院大根のもう半分はちゃちゃっと甘酢漬けにしても、別な楽しみ方が出来ますよ♪

コツ・ポイント

聖護院大根は意外と早く火が通ります✿
弱火でゆっくりコトコト煮てください(^v^)

参考までに…
【聖護院大根の甘酢漬け】のレシピは以下の通り
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2921708

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかあちゃん✿
おかあちゃん✿ @cook_40056058
に公開
主婦ライフを楽しんでいます。男子大学生のお母ちゃんです(^o^)お料理大好き♪ビールも大好き♪特別凝ったレシピはございませんが…家にあるもので、手軽に、簡単に、シンプルに…それでいておいしくがモットーです(^ ^)さて…今日は何を作りましょうか…!
もっと読む

似たレシピ