作り方
- 1
白菜の葉に一枚一枚、葉の間も丁寧に塩を塗っていく。
- 2
1を大きなボールに入れ、ラップをし常温で裏表を半日づつ置き、しんなりさせる。
- 3
2の水気を捨て、葉の一枚一枚にコチュジャンを塗り、断面に昆布をあて、ビニール袋に入れ常温で4日置く。
- 4
適度な大きさに切り出来上がり♪
コツ・ポイント
注意:ビニール袋は四枚重ね位にしないと液漏れします。
似たレシピ
-
手作り...キムチの作り方♡自家製♪ 手作り...キムチの作り方♡自家製♪
祖母レシピ☆美味しいで評判です^ ^ ただ、レシピがアバウト(笑)刻み昆布を買ってきたキムチに入れるだけでも、美味しい☆ きみみ✧˖ -
自家製キムチの作り方 自家製キムチの作り方
下漬と本漬、2日間で作ります。白菜を切ってから漬けるのでムラになりにくく、そのまま食べられるので楽です。本格キムチでありながら、リンゴと玉ネギをたっぷり入れて優しい味にしています。 さとうみかこ -
-
白菜(ペチュ)キムチの作り方 白菜(ペチュ)キムチの作り方
2015年4月3日話題入り❗️乳酸菌が充分に働き魔法のようにコクのあるキムチへと変化します。無添加自家製ならではです。 ソウルガーデンホテル -
-
キムチの作り方(韓国本場の味) キムチの作り方(韓国本場の味)
日本のキムチのように変な甘味がない本場韓国のキムチの味です。韓国に嫁に嫁ぎ、キムチを自分で作っているうちに定着したレシピです。 韓国に嫁いだクマ -
自家製 無添加キムチの作り方 発酵玉葱 自家製 無添加キムチの作り方 発酵玉葱
塩だけで発酵させた甘く酸っぱい白菜を、好みの味付けのヤンニョムで和えるだけです。自分用にカスタマイズするので最高です。 guzavie -
-
ナンプラーで本格簡単★まじ旨手作りキムチ ナンプラーで本格簡単★まじ旨手作りキムチ
大根、白菜…キムチを作りたいけど、本格的な材料にお金かけたくない人ならこのレシピ♪豚肉とこのキムチだけで本格豚キムチ! つーたママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20341028