胡瓜キムチの作り方

ソンミンオッパ
ソンミンオッパ @cook_40307202

塩加減さえ出来れば美味しい胡瓜キムチが家庭で簡単に作れる。このレシピを信じて一度、作ってみてください!
このレシピの生い立ち
韓国料理赤坂一龍大阪難波店の店主です。
胡瓜キムチが好きな方が多く簡単で美味しく作れるレシピを公開したかったです。

胡瓜キムチの作り方

塩加減さえ出来れば美味しい胡瓜キムチが家庭で簡単に作れる。このレシピを信じて一度、作ってみてください!
このレシピの生い立ち
韓国料理赤坂一龍大阪難波店の店主です。
胡瓜キムチが好きな方が多く簡単で美味しく作れるレシピを公開したかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 基本材料
  2. 胡瓜 5本
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. ニラ 1束
  5. 粗塩 1/3カップ
  6. 基本道具
  7. まな板 1
  8. 包丁 1
  9. 1
  10. カセットコンロ 1
  11. ヤンニョム
  12. 唐辛子粉 大さじ6
  13. ニンニク 大さじ1
  14. しょうが 小さじ1/2
  15. お砂糖 大さじ1
  16. 梅田酒 大さじ1
  17. 煮干しのエキス 大さじ1/2
  18. 旨味調味料 大さじ1/2
  19. ゴマ 少々
  20. 下味
  21. 粗塩 大さじ2
  22. 5カップ

作り方

  1. 1

    粗塩で胡瓜を揉んで水で綺麗に洗う。

  2. 2

    洗った胡瓜を5cm長さに切った後もう一度、一切れずつ、4等分に切っておく。

  3. 3

    鍋に水5カップを注ぎ、塩水大さじ1を入れ、2〜3分くらい沸かして塩水を作っておく。

  4. 4

    胡瓜にすぐ、沸かした塩水をかけて、30分くらい漬けておきます。

  5. 5

    キュウリが漬かる間、ニラを4cmほど長さで切っておき、玉ねぎは1/2は薄く千切りにしておく。

  6. 6

    準備しておいたすべてヤンニョムをボウルに入れてかき混ぜ合わせる。

  7. 7

    30分後、胡瓜が、漬かってたら、水で一度洗って、塩気を抜き、キッチンペーパーで水気を取る。

  8. 8

    ボウルにキュウリ、ニラ、玉ねぎを入れて、ヤンニョムをかけ、まんべんなく混ぜる。

  9. 9

    シャキシャキした、おいしいキュウリキムチの完成!

コツ・ポイント

☆塩水に漬けた後塩辛くならないように味をしながら塩加減を調節する。う
塩加減が出来れば美味しい胡瓜キムチが作れる。
☆煮干しのエキスがなければタイの魚介ソースナンプラーでも!
you tube 韓国料理赤坂一龍でレシピを紹介!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソンミンオッパ
ソンミンオッパ @cook_40307202
に公開
韓国生まれ、韓国育ち、兵隊と大学を卒業後来日して29年、日本の大学院を卒業、商社マンとして15年間働く。現在、大阪道頓堀で韓国料理赤坂一龍大阪難波店を10年間経営。YouTuber、インバウンド、クックパッド、韓国料理教室、韓国語教室、旅行案内、通訳などウルトラマラソン100km完走!
もっと読む

似たレシピ