白魚丼!

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

活きのいいのが入りました!
このレシピの生い立ち
“刺身用”白魚をゲットしたので、速攻で作ってみました。

白魚丼!

活きのいいのが入りました!
このレシピの生い立ち
“刺身用”白魚をゲットしたので、速攻で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 180g
  2. いりごま 小さじ2~3
  3. 白魚 150g
  4. 大葉 3~4枚
  5. しょうが 10g
  6. 醤油 小さじ2+

作り方

  1. 1

    丼にごはんをよそって、いりごまを適宜振りかけます。

  2. 2

    ごはんが隠れるほどの白魚を盛りつけます。

  3. 3

    刻んだ大葉とおろしたしょうがをトッピングして、出来上がりです。

  4. 4

    大葉としょうがの辺りに醤油をたらし、白魚と軽く混ぜ合わせて、いただきます

コツ・ポイント

特にありません。強いて言えば、活きのいい白魚をごはんに乗っけて、手早く食べることです。醤油の分量は、フレキシブルに増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ