キャラ弁*サボさんとクルットさん

小春*3児ママ
小春*3児ママ @cook_40054846

レタス類が高くて買ってません、隙間が見えて残念です(´・ω・`;)
このレシピの生い立ち
息子のリクエストに応えて( ^ω^ )♡

キャラ弁*サボさんとクルットさん

レタス類が高くて買ってません、隙間が見えて残念です(´・ω・`;)
このレシピの生い立ち
息子のリクエストに応えて( ^ω^ )♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

息子分
  1. ワカメふりかけ 適量
  2. デコフリ 適量
  3. 揚げ麺 3本
  4. にんじん 少量
  5. スライスチーズ 少量
  6. のり 少量
  7. 枝豆 5〜6粒

作り方

  1. 1

    *サボさん*
    フードプロセッサーでワカメふりかけを粉々にしたやつと、デコフリみどりの2種類のご飯を作る。

  2. 2

    デコフリごはんは顔、ワカメご飯はその他に使います( ^ω^ )ラップでくるんで、場所を決める。

  3. 3

    顔のパーツを乗っけて、首の所に枝豆(ブロッコリーとかレタスとかでもいいと思います♪)

  4. 4

    右のサボテンに揚げ麺を適当に刺す、左端っこにお花型に抜いたニンジンを揚げ麺に刺してサボテンにつけたら出来上がりです♪

  5. 5

    *クルットさん*
    玉子をかき混ぜる前に、少量の白身だけ焼きます。そのあとは普通に玉子焼きを作って、

  6. 6

    断面図に顔のパーツをのせて、お腹は白身とニンジン髪の毛は残った玉子焼きの表面も剥がして乗せてます( ^ω^ )

コツ・ポイント

クルットさんは少し目を離した方がいいと思います(´・ω・`;)後から気付きましたw
ニンジンはおかずを炒める時に一緒に炒めると時短と節約です( ^ω^ )b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小春*3児ママ
小春*3児ママ @cook_40054846
に公開
お弁当を作る機会が減り更新も少くなりましたが、時々頂くつくれぽがとても嬉しいです♡載せてない過去のお弁当や遠足や運動会のupしていきます(^^)
もっと読む

似たレシピ