なすの辛子醤油漬け(浅漬け風)

ちびあやさんの“なすのカラシ醤油漬け”レシピID:17678500が元祖です♪
作っていく内に、いつの間にか自己流に...。
このレシピの生い立ち
ちびあやさんのレシピをいつの間にか自己流に
変えていたのにレシピを聞かれた時は、ちびあやさんのを教えてました。友人・先輩たちから同じ味で無いよ!(*゚Д゚*)と
それで自己流のを載せて頂きます。
私を知ってる方々ごめんなさい。
なすの辛子醤油漬け(浅漬け風)
ちびあやさんの“なすのカラシ醤油漬け”レシピID:17678500が元祖です♪
作っていく内に、いつの間にか自己流に...。
このレシピの生い立ち
ちびあやさんのレシピをいつの間にか自己流に
変えていたのにレシピを聞かれた時は、ちびあやさんのを教えてました。友人・先輩たちから同じ味で無いよ!(*゚Д゚*)と
それで自己流のを載せて頂きます。
私を知ってる方々ごめんなさい。
作り方
- 1
茄子のヘタは昔からこのように持ち上げて取る感じをしてます♪
- 2
親指の爪でも新鮮な内は、このように取れます。上手く出来ない方は包丁でも...
- 3
キズ等があったら切り取って(変なえぐみは、これのせい)
- 4
半分に切って半月切り(私は斜め切りが好き♡)
- 5
切った茄子をボールに入れ塩を入れて茄子全体に塩が回るようにボールを動かして絡めるようにする。
- 6
⑤が⑧のよう皮に艶が出るまでの間
タッパーに練りがらしを入れ、つゆを少しずつ入れ溶かすようにしていく。 - 7
準備はこれで終わりです。
- 8
全体に、しっとり感茄子の皮に艶が出たら(15分ぐらい)⇒
- 9
ザルに上げ少しキツメに絞る。絞った茄子をつゆの中に入れていく
- 10
絞った汁は捨てます。
- 11
全体が絡むように菜箸で上下を入れ替える感じで回すようにする。
- 12
タッパーに蓋をして数回、底を上にしたりすると、なお良い
冷蔵庫に入れて冷やして、どうぞ♪
コツ・ポイント
茄子は5~6本...【500g】あると良いです♪
大抵、夕食後に作るので夜の7時半~8時の間に作り終わらせていて翌朝、美味しく頂けます。
うちは毎食、出して1~2日には完食する常備食の一つです。
似たレシピ
-
簡単美味しい♪茄子の浅漬け辛子風味 簡単美味しい♪茄子の浅漬け辛子風味
ビニール袋で簡単に5分程で完成。辛子の風味が後を引く!ご飯のお供や酒の肴に!納豆の辛子が余ったら是非作って下さいね♡ BUNNYMOM -
-
浅漬けにあきたら★きゅうりのカラシ漬け★ 浅漬けにあきたら★きゅうりのカラシ漬け★
家庭菜園で採りたてのきゅうり・・・最初は嬉しいけど、毎回もろきゅうや浅漬けでは飽きちゃった人。カラシ漬けはいかがですか~☆カラシ漬けはいつまでたっても色鮮やかだからお弁当にもピッタリです!! こばばば -
茄子の浅漬け(茄子と胡瓜の辛子漬け) 茄子の浅漬け(茄子と胡瓜の辛子漬け)
少しピッリッとした簡単で短時間に出来る浅漬けです(*^-^)茄子だけでも美味しく出来ますが今回は胡瓜も加えました。 リカ&チャコ -
-
その他のレシピ