ほうれん草と鮭ポテおやき【離乳食後期〜】

mまよ @cook_40287625
魚だけじゃなく、野菜も食べれるおやきを目指しています。
このレシピの生い立ち
魚好きの娘に色んな方法で魚を食べて欲しかったので。
作り方
- 1
鮭は茹でて骨や皮を取り除く。
ほうれん草は茹でて粗めのみじん切りにする。 - 2
じゃがいもは茹でるかレンチンでマッシュにする。
- 3
じゃがいもが温かいうちに♪を混ぜ、牛乳→片栗粉の順に混ぜる。
(面倒な時は全部一気に混ぜる!笑) - 4
スプーンで丸い形にして焼く。
弱火で軽く焼き目がつくまで焼く(表3分、裏3分くらい)
コツ・ポイント
鮭は細かめにすると全体的に混ざりやすいです。
牛乳をチーズにしても美味しいです!
ほうれん草のかわりに小松菜を入れて和風にするのも美味しいみたいです!
似たレシピ
-
-
手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき 手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき
離乳食後期〜手づかみ食べ期に。じゃがいもと鮭、野菜の、風味良く美味しい手づかみおやきです。たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344342