食用菊と黒ゴマの柚子甘酢和え

☆mint @cook_40128747
さっと茹でた食用菊は柚子果汁を加えた甘酢で頂きます。
菊の香りと柚子の香りはよく合います。季節を感じる一品です。
このレシピの生い立ち
今年も食用菊の花がたくさんとれました。食用菊は茹でて冷凍しておくことができます。自然解凍で甘酢をかければ簡単でとっても美味しいです。黒胡麻が黄色い食用菊のアクセントになり鮮やかになりました。
食用菊と黒ゴマの柚子甘酢和え
さっと茹でた食用菊は柚子果汁を加えた甘酢で頂きます。
菊の香りと柚子の香りはよく合います。季節を感じる一品です。
このレシピの生い立ち
今年も食用菊の花がたくさんとれました。食用菊は茹でて冷凍しておくことができます。自然解凍で甘酢をかければ簡単でとっても美味しいです。黒胡麻が黄色い食用菊のアクセントになり鮮やかになりました。
作り方
- 1
食用菊の花びらをむしりよく洗い、ザルにあけ水分を切っておく。
- 2
鍋にたっぷりの水を入れ沸騰したら、酢大さじ1、花びらを入れサッと30秒ぐらいゆでる。
(花びらは浮くので茹でにくいです) - 3
ザルにあけ流水で荒熱をとる。
- 4
甘酢を作る。
米酢50ccと柚子果汁を合わせ、砂糖を入れ砂糖がとけるまでよく混ぜ合わせておく。 - 5
食用菊は軽く絞ってから黒胡麻と合える(花びら同士よくくっ付いてるので合わせにくいです)。最後に上から甘酢をかけるだけ。
- 6
茹でた食用菊の残りは冷凍出来ますので小分けして保存して下さい。
コツ・ポイント
食用菊はなかなかお目にかからないようですが、スーパーに食用菊が置いてあるところもあります。とくに食用菊がお好きな方はプランターで栽培できますので育てる楽しみもおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
-
ゆず香る♪大根と塩昆布の即席漬け ゆず香る♪大根と塩昆布の即席漬け
野菜と塩昆布の即席漬けですが、ゆずの果汁入りなので香りも抜群によく、ほかほかご飯によく合います。サラダ感覚でも美味しい♪ めんたい子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346096